![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が喘息で吸入器を使っている状況について、一時的な喘息か継続的な治療が必要か不安があります。医師に相談し、必要であれば適切な治療を受けるべきです。
喘息について教えてください。
3歳半の子供が風邪の悪化?で喘息と診断され、吸入器病院からお借りしました。
来週かお盆明けに機械は返しにきてね。と言われています。
一時的な喘息って認識でいいんですかね…?
1歳〜2歳頃にも風邪の悪化で喘息と診断され、吸入器をお借りしたことはあります。
その後、モンテルカスト?を継続して予防として飲んだ方がいいのか医師に相談した際、そこまでではないんだよね。喘息が続くようなら考えましょう。みたいな返答が以前ありました。
喘息で継続的な治療が必要な場合は先生から言われると思っていていいんですよね?😣
- ままり
コメント
![フェリシティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フェリシティ
必要な場合は言うと思われると思いますよ!
長女が1歳半の時に喘息になり、吸入しても体調がよくなる事もなく、夜中寝れないくらい咳が酷かったので、薬飲んでいきましょうとなりました。
咳が収まっているなら薬はそこまで必要ではないという感じなんじゃないでしょうか🤔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
小児喘息ってたしか何回か風邪の時にゼーゼー言ってると、診断されると言われました!!
下の娘が少し前に3回ほど風邪の時にゼーゼーいってたので、喘息と診断され
喘息がでると吸入器を借りて
毎日モンテルカスト飲んでます!
必要な場合は言われると思います😊
-
ままり
ありがとうございます!
今言われて思い出しました!
確か前に喘息症状でたときに、風邪の度に連続して、喘息症状でているわけではないから…と言われたような気がします🥺✨
必要な場合、再度、医師から言われると思っておきます☺️✨✨- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は一歳から毎年同じ時期に決まって5年間繰り返しぜいぜいしたり、それが一瞬良くなったけど、風邪をきっかけに悪化したりなどで発作を繰り返し起こすので喘息診断付きました💡
そこまでではないと言われているのなら、様子見で良いと思います😊
喘息診断つけられると本当いい事ないです😅ひとっつも!
寧ろまだ大丈夫って言われてるなら、喜ばしいことですよ✨
それに毎日薬飲ませ続けるのも大変かもですよ〜!
ままり
ありがとうございます!
そうなんですね☺️
1〜2歳になった時ほどは酷そうにはみえないので、吸入器のお薬分使った後は、必要な場合は再度医師から言われると思っておきます🙇♂️✨