※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんさんママ
子育て・グッズ

娘が最近夜中にかゆみで悩んでいて、保湿剤やステロイドを使っても改善されず困っています。アイディアを求めています。

アトピーっぽい娘がおります。
私自身、小さい頃アトピーで今はほぼ症状なし、主婦性湿疹がある程度です。

娘はアトピーと診断された訳ではありませんが、今までは生後2ヶ月の頃から9時間睡眠ができていて、具合の悪い時以外は夜中に起きたことはありませんでした。

ですが、最近、おそらく暑くなってきた時から夜中に「かゆい、かゆい」と言って起きて、ぐずるようになりました。

皮膚科で処方された保湿剤や場所によってステロイドを使用してますが、すぐに触ってかいてしまうので薬が取れてしまいます。

部屋の温度を気をつけたり、通気性の良いパジャマにしてみたりと色々やっていますが、改善が見られません。
私も仕事と育児と夜中の対応で疲れがピークになりそうです…

何か良いアイディアがあれば何でも良いのでぜひ教えていただきたいです!

ちなみに、保湿剤はヘパリン、ステロイドはクロベタゾンを使用しています。
市販のものでもおすすめあれば教えてください!

コメント

あみさ

寝る前に痒くなりやすい関節部分にお薬縫い直したりはしてますか??
あとはうちの長男、湿疹がひどめな時は皮膚を保護するために長袖長ズボンのパジャマにしています😊
痒くて起きてしまう時は薬塗り直してあげれば落ち着いて寝る事はできてました🙆‍♀️

痒くて寝れないの辛いですよね💦

はじめてのママリ🔰

うちの娘もアトピーです💧
回答になっていないかもですが

・薬を塗る回数を2回朝、晩必ずしていた
・我が家もヘパリン、ステロイドにひどいところ(キレてしまっているところ等は)ワセリンを塗って保湿していました

あとは先生に痒がっていることを伝えたら
服薬もらえたりとかします💧

ただほんとにアトピーっ子は
根気強くしていくしかないです😢

  • ぽんさんママ

    ぽんさんママ

    ご連絡ありがとうございます!

    確かに服薬はありですね!夏の間だけでも処方してもらえないか相談してみたいと思います。

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

私もアトピー持ちで暑い時や汗かいてる時は痒いです😖
冷やすのはどうですか?
暑くなって痒くなってるのかなって思います!

ステロイド→ヘパリン→薄くワセリンで蓋してあげて保湿もありかなと思いました!

梅子

息子が同じく診断されてませんがアトピーっぽいです💦
肘、膝、首周りをよく掻いてます💦

わたしも覚えてないくらい小さい頃にアトピーあったらしいですが、今は症状はありません。

うちはアトピタに変えてから少し落ち着いてる感じがします。
クリームを使った時は合わないなって思ってたんですが、ローションは合ったみたいで、ステロイドの出番は最近はありません😊

  • ぽんさんママ

    ぽんさんママ

    ありがとうございます!

    うちも同じように肘と膝の後ろをよく痒がってます💦
    この時期は仕方ないのかなぁと思いつつ、かわいそうですよね😢

    体に合ったものを見つけられるように色々試してみたいと思います!

    • 8月5日