※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

[寝ている時しかミルクを飲まない子]ミルク寄りの混合で生後1ヶ月まで…

[寝ている時しかミルクを飲まない子]

ミルク寄りの混合で生後1ヶ月まで過ごしましたが、生まれる前から完ミにするつもりだったので徐々に母乳を減らしました。
1ヶ月の時からミルクを飲んでいる途中で怒り出したりすることがあったのですが、乳首のサイズを変えたりして様子を見て過ごしていました。毎回怒るわけではなかったし、何より体重が十分すぎるぐらい増えていたので。
生後2ヶ月に入ってから母乳を1日1回だけにしていたので、完ミにそろそろできそうだな〜ミルク量も缶に書いてあるように増やしていかなきゃな〜と思っていた矢先、ミルクを飲む量が減ってしまいました。
飲みが悪くなったので、市の助産師の方に相談して授乳の様子を見てもらったのですが、乳頭混乱を起こしているのだろうと言われ、母乳をその日からあげるのをやめました。
もうじき3週間になりますが、相変わらずミルクを飲む量が少ないです。ここ3週間乳首の穴を大きくしたり、乳首をサイズアップしたり、哺乳瓶を変えたり、ミルクのメーカーを変えたり、飲ませる姿勢を変えたり...色々しましたが、寝ている時(夜中は例外)に良く飲むことがわかりました。起きていると全然飲みません。寝ぼけているぐらいだとしっかり飲んでくれます。(起きている時は60ml〜90mlしか飲みません。寝ぼけていると100〜160ml飲めます。体重は今5.5kgです)
起きていると乳首を上手に吸えていません。基本的に怒っています。寝ていると上手にフィットして吸えていてごくごく飲みます。多分哺乳瓶の乳首が嫌なんだと思います。

とりあえずこれでしばらくミルク量は確保できるかなと思うのですが、これはいつまで通用するのか...と不安です。
成長するに伴い眠る時間も短くなるだろうし、睡眠退行もあるかもしれません。寝ている時にしか飲めない、っていうのは今後またミルク量が足りなくなる可能性が濃厚だなと...
寝ている時に飲んでいれば哺乳瓶拒否も無くなるのでしょうか...

同じように哺乳瓶拒否(乳頭混乱)があった完ミの方で寝ている時しか飲まなかった、というお子さんがいらっしゃる方、よかったらお話聞かせていただきたいです。

コメント