※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゃっこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ぐずりや手足をバタバタさせることが増えて困っています。いろんな行動に不安を感じています。

最近ぐずりや手足バタバタが増えて困ってます。
4ヶ月のときは自分で指しゃぶって寝れていたのに、5ヶ月になった途端激しい寝ぐずりをするようになりました…毎晩ギャン泣きしています…。いつか通報されるんじゃないかってくらい泣いてます😭
遊んでても急に泣き出すし、抱っこしたりお風呂入ってるときも手足バタバタ、いろんなものに手を出して口に入れようとするし…今からこんなんで大丈夫か心配です😔お風呂なんて動き過ぎて落っことしそうになります。
何か障害があるんじゃないかと心配でたまりません…

コメント

ままり

歯ぐずりですかね?
うちの子はセルフねんねこそしませんが、大人しかったのにバタバタぎゃーぎゃーし始めて、手に届く範囲のもの全てを口に入れる怪獣と化しました😇
物を口に入れるのは普通の赤ちゃんですが、よく見てみたら一昨日歯茎にぽこっと穴が開いてて歯がチラッと見えました😊お風呂も大暴れです🤣
読んだ感じ普通の赤ちゃんだと思いますよ!毎日まだわかりもしない障害疑って検索ばかりしても楽しくないので元気だなー😌と思って見てます🥰

ぽちゃっこ

歯ぐずりなんてあるんですね😳
歯はまだっぽいです…
今日は朝からぐずぐずひどいです…1人で遊ぶのもできなくなってしまったようです…
毎日殴られ蹴られ、あちこちよだれだらけにされ、家事もままならないし、動き回るのでご飯も食べられないし、何してても急に泣き出し暴れます…