※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳方法や声の枯れについて相談中です。声が枯れる原因や対処法についてアドバイスをお願いします。


皆、搾乳して母乳量を自分で測っていると
聞くのですがどうやって測っていますか?

私の搾乳の場合、搾乳機をうまく使えないので
手で絞っています。

その場合片方ずつ時間を決めて
搾乳したらいいでしょうか?

また、搾乳とは別なんですが生後1ヶ月で
声が枯れてるような感じがします。
熱もないですしミルクや母乳もしっかり飲んでいて
おしっこやうんこも異常なしです。

よく唸るしよく泣くのでそのせいで
枯れてしまっているのでしょうか??

皆さんのお子さんも泣きすぎて声が枯れた
とかありましたか?

コメント

Haruka

私はほぼ完母の混合ですが搾乳機だと出ないので測れません。飲んでもらった体重でどのくらい飲めてるか把握してました。搾乳するのなら片方10分以内にしたほうが良いかと思います。

ぽんちゃん

飲む前と飲んだあとの体重で測った方がいいですよ☺️
あと搾乳すると新しくたくさん作られてしまい、乳腺炎になりやすくなっちゃうので気をつけてくださいね!
母乳をしっかり飲んでるようなら痛みがない限り搾乳はしなくて大丈夫だと思います👍

ベビちゃん声枯れたこと沢山あります😂
泣きすぎて声が枯れてるのだと思います!

deleted user

絞るとの吸わせるのとだと母乳の出方が違うので、搾乳して測るのはあまりアテにならないと思います。

声が枯れてしまう子はたまにいますね🥹うちはありませんでしたが友達の子がよく泣いて枯れてしまってました!

はじめてのママリ🔰

吸うのと搾ることでは比べ物にならないので搾乳で授乳量ははかれませんね

スケール用意して、授乳前後で赤ちゃんの体重測るしかないです。

声枯れですが、まだ声帯がしっかり完成しきってないというか上手く使えてないので枯れたように聞こえるんだと思います。
うちの子はもともとハスキーボイスみたいですが(笑)

具合悪そうじゃなければどうしようもないので様子見で大丈夫ですよ☺️