※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘の食事量に悩んでいます。他のお子さんと比べて野菜を3倍食べていたことに気づき、体型管理のために食事量を気にしています。皆様のお子さんはどのくらい食べるのでしょうか?体型や野菜の量について教えてください。

【4歳の食事量についての悩みと栄養バランスについて】

4歳の食事量について

4歳娘(年中)の食事量について悩んでおります
同年代のお子さんがいらっしゃる方、ぜひ教えてください

104.5cm/16kg
・お米80g(もしくは食パン1枚かうどん半袋)
・緑黄色野菜50g
・その他の野菜80g
・肉か魚40g(もしくは豆腐か卵1個)
を毎食、加えて小さめのヨーグルト1カップや果物をおやつとして食べます

小さい頃からとある育児書のとおりの量を与えてきたのですが、今更上記の野菜量が「1日」に与える分量だったと気づきました……
幸い主食やタンパク質はそういった間違いなく与えられていましたが、これまで娘は他のお子さんの3倍の野菜を食べて育ってきたことになります

そもそもなぜ4歳になってまで食事量を量っているのかというと、お恥ずかしながら夫が体重3桁超えの巨体で、娘はその遺伝子が入っているということで食事はしっかり管理しようと頑張ってきたのです
……が、結局この有様で

皆様のお子さんは1食どのくらい召し上がりますか?
野菜は1食40〜50gなのでしょうか?
また体型はどのような感じでしょうか?

後日栄養士さんに相談に行こうとは思っていますが、ぜひ皆さまのお話もお聞かせいただきたいです

※計量の要否に関してのコメントは不要です

コメント

がが

我が家も、旦那は細いのですが、私が肥満系の家系で。。

とはいえ、離乳食以降グラムで測るなんてしたこと無いので尊敬します!

我が家は4歳の時点で二人ともとんでも無い量食べる子で、例で言うと吉牛のテイクアウトで並一人前➕サラダ、味噌汁ぺろり。ハッピーセットだと足りなくてそれにサラダとチーズ、フルーツとか。大人の女性くらいの量食べてました、、、今も同じように食べますね。。

けど、お菓子とか大量に食べなければ良いかなぁと勝手に思ってます。。
足りない!と騒ぐ時にはフルーツとか、小魚とかでしのいでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    確かにお菓子食べられるよりはいいですよね
    体型はいかがですか?男の子だから動く量も段違いだとは思うのですが…参考にさせていただきたいです

    • 8月5日
  • がが

    がが

    うちの子たちは今のところは旦那家系に似てるのか、周りからも『細いねぇー』と言われる細さです!けどそのうち肥満体型の私の遺伝子が動き出すのではとハラハラしてます(´-`)

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結局大人にならないとわからない部分もありますよね…
    でも肥満ではないと聞いて安心しました!ありがとうございます♪

    • 8月17日
ひかり

野菜40〜50gってどれくらいの野菜ですかね?🧐

目分量ですが、
朝ご飯80〜100g
納豆1パック、チーズ、ヨーグルト全て(タンパク質15gくらい)
味噌汁
サラダ(100g)

とか食べてます笑
うちもおそらく食べ過ぎですね。

107センチ18.5キロあります。

既に私より食べる量多いですが、夫がよく食べて体型は標準なので、気にしたことなかったですし、指摘されたこともありません🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    誤字があったので再投稿させていただきます
    野菜40〜50gはトマト1/4(皮・種ぬき)+かぼちゃひとかけ程度です
    娘の食べっぷりを見ていると、4歳の栄養がそれで賄えるのかと不安です笑
    娘さんの身長体重も教えてくださり大変参考になりました
    ありがとうございました

    • 8月5日
3度目のママリ

1日、何グラム食べているかは測った事がないので分かりませんが、
ご飯は野菜、タンパク質、炭水化物バランスよく食べてお菓子などを
食べない方が太りにくいのかなと思いました!手作りおかしにするとか、、、、

子供の適量の食事量は
その子の運動量にもよるのかなとも
思いますので心配だとは思いますが
美味しく食べられる量を食べさせるのが一番な気がします。
これからもう少し大きくなった時、
娘さんが今の食事よりも食べたい!というようになったらどうするのか気になりました!
批判ではなくうちの子も太り気味なので、、、😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    娘はカウプ指数14.9と太り気味ではないのですが、足りないと言われてもおかわりはさせず、少し時間を空けて満腹中枢を働かせて、それでもダメなら野菜スティックやおやつ(質問文の内容のもの)を与えています

    • 8月5日
ぐちぇ

年中娘、106センチ18キロです!
うちはよく食べる方なのと野菜多めの食事なので、1食で野菜40〜50g以上は食べていると思います💦
うちは終わりなく食べてしまうタイプでこちらが食事量をある程度調整していますが、メインのおかず+副菜2種類に毎回汁物つけるので、恐らく平均より少し多いかなと思います。
お米をおかわりする時もあります。
離乳食でも増やすなら野菜と言われるくらいだし、野菜が多い分には特に問題ないのではと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    やはり野菜は40〜50gでは済まないですよね
    下の娘が今そのくらい食べます…笑
    野菜が多い分には、とのことで少し安心しました

    • 8月5日