※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児がつらく、自分を嫌い。鬱やパニック障害で毎日つらい。旦那も不在で支えがない。

最低な母親です。

鬱とパニック障害があって毎日体がだるくめまいもやばくて頭も痛くて毎日死にそうになりながら育児をしてます。
旦那もずっと出張で頼るとこもなくてほんと辛いです

一緒にあそんであげれない、しんどすぎて子供が余計なことをしたら怒鳴ってしまって産まなければよかったとおもってしまいます

こんな自分が本当にいやです

コメント

ママリ

大丈夫ですか?
私もめまいあります…
ついこの前初めてパニック発作が起きました。
ほんと不安ですよね
お子さん何歳ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めまいある中育児ってほんと辛くないですか?🥺
    めまい持ちの人パニックなりやすいみたいです😵‍💫
    2歳です😭

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    辛すぎます💦
    最近まで治ってたのですが、また寝かしつけ中にめまいが始まってパニックになりました💦
    そうなんですね…ほんといつめまい起こるかわからない恐怖にずっと怯えてます🥲

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めまいってこわいですよね、ほんとに
    回転めまいですか?💦
    私1年前から24時間毎日くらくらめまいしてます💦
    パニックはどのような症状でしたか?💦

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    今は回転じゃなくて、ふとした時にぐわーと視界が回るような?、、
    一度回転性めまいがあって、それもトラウマになってます🥲
    1年ずっとですか?!それは辛すぎる。。運転とかされますか?
    パニックはまずめまいが起こって怖くなり動悸、手の震え、力が入らない感じがしてきてじっとしていられずとにかく不安感がすごすぎて過呼吸みたいになって大泣きでした、、旦那が仕事から帰ってきて少しして落ち着きました。

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後ろに引っ張られるみたいな感じですかね?😭
    回転眩暈えぐいですよね、気分悪くなるし😭
    そうです、ずっとです、朝起きたときから寝るまでずっと😭
    私もパニックそんな感じですよ、辛い気持ちよく分かります😭
    なんか死なないけどほんと死にそうになりますよね😭
    心療内科はいかれてます?

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    そんな感じです!なんか一瞬時が止まるというか、、笑
    めまいくる時、あ!くる!ってわかります🥲
    1時間の間に何回もめまい起こるんですか?日常生活もままならなくないですか?😣
    特に最近は暑さも苦手になってきて炎天下に下にいるのも恐怖です💦めまい起こして倒れそうで😵‍💫
    心療内科行こう行こうとは思ってるんですがまだ行けてません😔

    • 8月5日
くまのプー

体調不良中の育児、本当つらいですよね😣💦
保育園や幼稚園は行ってますか?休める時間が取れるといいですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行ってないんです~
    とりあえずあした旦那がかえってくるのでゆっくりさせてもらいます💦

    • 8月4日
まろん

保育園には通われていますか?
周りに頼れない環境なら、行政などにも助けを求めてみてください。無理されないでくださいね🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月4日
ほのぼのママ

大丈夫ですか?体調がわるいのはあなたのせいではないので責めないでくださいね🤗

わたしは望んで産んだのに、産後すぐに育児ノイローゼになって娘をだんなの親に一週間あずけてました。ホルモンバランスのせいもあるけど、どうにもならなくて😅メンタルがつよくなく、パニックにもなるし適応障害だとメンタルクリニックで診断うけました。

情けないですが、主人に育児休暇をとってもらわないとそだてられなくて😭なにがいいたいかというと人間ひとり育てるのはそれだけ大変だということです。

頼るひとがいないとのことですが、家でずっとふたりでこもってませんか?1日のうちの一時間でもいいので、買い物や、お散歩。こもらないほうがいいですよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がこんなんになったから悪いんやってずっと考えてました🥺そうですよね。

    お義母さんに1週間預かってもらって体調は良くなりましたか?🥺
    私もメンタルが強くないです。
    娘が5ヶ月のときに母が急死しそっからメンタルズタボロです😭旦那も出張だしお義母さんはあんまり頼ってほしくなさそうだし、今まで1人でやってきました。

    ほんと産むまではここまで大変やと思いませんでした。

    たしかにお散歩とかもいいですよね!夕方とかに娘と2人でお散歩してみようかな、

    • 8月4日
  • ほのぼのママ

    ほのぼのママ

    泣いてしまいました。お母さんが亡くなられたのですね。
    それはおかしくもなりますよ。

    私はひとりでなんでもしないとと思うタイプで。甘えることはしなかったです。義母にあずけて楽にはなりましたよ。すごく優しい義母で。うちは実母に親がそんなでどうするの?とつきはなされたので不仲になりかけましたよ😂

    家にこもると疲れるので、支援センター、市のファミリーサポート、あらゆる助けをかりるといいですよ👍子育てはみんなですると、相談にものってくれるし、友達もふえるしいいことだらけですよ✨

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーん( ; _ ; )あたしも泣いてしまいました😭
    ほのぼのママさんもお辛かったですね。

    同じです、私も全部1人で抱えて何もかも完璧にやらないと気が済まないタイプです。
    義母さん優しくて良かったですね😊
    体調も良くなってホントに良かったです😊
    私はお母さんがすごく優しくてまだ生きてるときは旦那が出張からかえってきたら時間とか気にせんとどっかデート行っておいでー😊っていつも言ってくれてました🥺
    実母にそれ言われたらショックですよね、

    しんどくて家にこもってるのでママ友もいなくて、、、また体調良かったら行ってみます😊

    • 8月4日