赤ちゃんにテレビの影響が気になります。テレビが赤ちゃんの発達に影響があるかどうか、情報が錯綜して迷っています。助産師や医師の意見や、他の方の生活状況を知りたいです。自分の趣味であるテレビを見ることについても悩んでいます。
【赤ちゃんにテレビの影響は?について】
生後3ヶ月の娘がいます。
生後1ヶ月の時に里帰りから戻り、その時から今まで、日中はリビングで寝かせています。
私の唯一の趣味がドラマや映画を観ることで、いろんな動画配信サイトに登録して観ているのですが、最近赤ちゃんにテレビがよくないということを知りました。
(テレビは返答をくれないため、受け身になってしまい発達に影響があるとか、、、)
家事をしている時など、あやして一緒に遊ぶ時間以外はつけっぱなしになっていました。
テレビを意図的に観せているわけではないですが、テレビがついているとベッドの中からそちらを観ていることもあります。
意図的に観せていなければ付いていても問題ないのか、起きている時は観えないように消しておいた方がいいのか、はたまた、寝ている時でもテレビの音がしていない方がいいのか、、、
ネットではいろんな情報が入ってきてしまい、どの情報が正解なのかわからなくなってしまいました。
助産師さんや、医師に聞いてご存知の方おられますか?
また、皆さんは生後数ヶ月のお子さんに対して、テレビはどのような状況になっていますか?
(グロい描写がないものはお子さんがいても観ているや、テレビは観ないようにしているなど)
私自身、ホラーやミステリー系が好きで、息抜きに寝ている時だけでも観たいなぁと思いつつ、起きた時にベッドからグロいシーンを観てしまっていたら、将来もしかして、、、とか考えてしまい不安になりました。
(1人目で少し神経質になってしまっているのかもしれません、、、)
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント
ぺ
私は家で子供と2人だけだと完全に無音になってしまうのであえてテレビはつけています。適当にそのときにやっている番組を見ないけどつけておいて音がする状況に慣れてほしいなと思っています。子供が見てるかどうかは分からないけど多分視力的に見えてないんじゃないかなと思います。
amo3
私もテレビ観るのが唯一の楽しみで、低月齢の頃は私の都合でつけてました笑
ただ音に敏感なタイプなので、寝てからは消すかイヤホンしてました。結構つけてたと思います。
お座りやつかまり立ちするようになった(7ヶ月)頃からは、息子本人がテレビを気にして観ようとし始めたので、つけっぱなしはやめましたね。。
だんだんとあれ観たいこれ観たいみたいになってきたので笑、そうなってからは観るタイミングを決めてます。
基本は私が家事している時ですね。息子の観たいものしか許されないので笑、つけっぱなしは逆に私もストレスになります😅
ずっとほったらかしてテレビ見せてるだけとかじゃなければ、そんなに悪影響はないんじゃないかなぁと個人的には思います🤔
ものすごく近づくので視力は心配ですが💧
悪影響についても、専門家それぞれ意見あるだろうなと思います。
自分の好きな番組は息子が寝てから楽しんでます😀
でも夫婦で晩ごはん時に観たいバラエティとかは、息子に文句言われても観てます!笑
-
はじめてのママリ🔰
長文を読んでいただき、ご回答いただきありがとうございます!!
なるほど!確かに、これが観たいといった意思が出てきてからは気をつけた方が良いかもしれないですね💦
私たち夫婦もバラエティ番組を晩ごはんの時に楽しみたい時あります!!
できるだけ寝てる時に観ようとは思いますが、あまり考え過ぎないようにしようと思いました!
本当にありがとうございます☺️- 8月4日
なぎ
私も3ヶ月の息子がいます。
すでにテレビっ子になってます🤣
テレビが付いてると大人しいです😵
-
はじめてのママリ🔰
長文読んでいただき、ご回答いただきありがとうございます!
そうなんですね!!
少し考え過ぎていたのかもしれません💦
本当にありがとうございます!- 8月4日
はじめてのママリ
テレビは返答してくれない為、受け身になって発達に影響が、、、
→これは、2歳とか発語が重要な時期に、ママがずーっと子供の相手をせず、テレビを見せ続ける。
とかしない限りは大丈夫かと思います。
3ヶ月の子でもテレビ見てますよね🥹3ヶ月ではまだ、動いてるから、なんだろ??くらいにしか思ってないと思います。
私も、ドラマ大好きなので、
上の子がいるときは見せてもらえないので🤣3ヶ月の下の子とふたりのときにドラマ見てますよ〜!
いま、3歳の上の子は、興味津々で、ニュースを見ていてもいちいちこれ何?あれ何?と聞いてくるので、グロいのとかは見ないようにしてます😅ホラーとかは怖がって見れないです😇
逆に低月齢のうちしか、自分の見たいの見れないと思うので。
今のうちに楽しんでください😉
-
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます!!
そうですよね!
ずっとテレビを観ていることがダメということですよね💦
3歳になるといろいろ興味持ち始めますよね!
今のうちにみたいものを観ようと思います😊- 8月4日
🍙
今私もゾンビ系の映画にハマってるので、全然見ちゃってます🫠👍🏻
無音の生活よりかは、まだしっかりは見えてないけど今音に敏感な時期なので、ベビーバスという英語の歌や楽しい音楽を垂れ流しで流してます笑笑
娘を膝に乗せて向き合って音楽に乗りながら,両手両足動かせて遊ぶとすごい笑ってくれるので悪いことではないかな〜って!!
寝転んで遊んできる時もテレビの映像を見てる時ありますが、色々キョロキョロしてるから単色カラーの映像のため少しでも見えてるのかな〜って思いながら、私は見せちゃってます😀
長時間じゃなかったらいいのかな〜って💧
-
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます!!
ゾンビ映画面白いですよね✨
英語を今から聞かせるのいいですね!参考にさせていただきます!!笑
少し考え過ぎてたのかもしれないです💦
長時間にならないように楽しみたいと思います😊- 8月4日
はじめてのママリ🔰
ウチは、産後に実家にお世話になっていましたが、リビングで寝泊まりしていました。
リビングは実母の城で、テレビが朝の8時~27時頃までほぼ着いているのが当たり前で、子供は寝たければ勝手に寝るから✋でした。
私も寝たいのに全く寝られず、テレビの音が嫌いなので本当に苦痛でした。(基本はケータイに無線イヤホンをして周りに音を出さない方が好きなので)
それは人それぞれなので。
付けたければ付けても良いと思います。
今は半年位から幼児用のyoutubeを1時間見せています。
見せっ放しにせず、見ながら、一緒に歌ったり、内容を声掛けすると良いというのを知り、たまに一緒に歌ったりしています。
-
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます!
私も一緒に見ながら歌ったり、声をかけて観ようと思います。- 8月16日
はじめてのママリ🔰
長文を読んでいただき、ご回答いただきありがとうございます!
観なくてもつけられてるんですね!
確かに、静かなところでしか寝れないとかは保育園に行くようになったり兄弟ができた時に困りますね、、、
あんまり考え過ぎなくてもいいのかなと思いました。
ありがとうございます!!
ぺ
2人子供のいるママに静かなところでしか寝れなくなるよ!!!って言われてからテレビをつけるようになりました(笑)
はいはいしたりし始めてテレビに近づくようになって目が悪くなったら嫌なので、そのときは長時間つけるのはやめようかなと思ってます。
はじめてのママリ🔰
やっぱり静かなところでしか寝れなくなるとかあるんですね💦
私もはいはいするようになったら長時間は避けようと思います!
ありがとうございます😊