![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
身原病院での出産について質問です。無痛希望から自然分娩になることがあるか知りたいです。経験者の方、教えてください。
京都の身原病院で出産された方に質問です😭
8月末に無痛分娩で出産予定なんですが
8月の出産控えてるママさんが多いらしく
2部屋しかない無痛部屋が出産の時に
埋まっていたら他の方の出産が終わるのを
待ってもらうか最悪自然分娩で産んでもらうことに
なると言われました..🥲
同意書まで提出したにも関わらず無痛希望から
自然分娩になることってあるのでしょうか?
仕方ないことだとは分かってはいるのですが
どうしても痛みに耐えれる気がしなくて😭
身原病院で出産された方いらっしゃったら
教えてください💦
#身原病院 #京都産院 #初マタ
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最初身原病院で産むつもりだったのですが、そのパターンがあるって聞いてわたしは絶対無痛がよかったのでやめました😢
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
身原さんで計画日前に無痛で産みました💦
計画日の1週間前に陣痛が来てしまい、病院に着いた頃には普通分娩2人、無痛分娩1人の真っ最中でした。子宮口が空いてなかったので控え室で点滴して待っていたら無痛の方が出産されてなんとか滑り込めました😭
結局その日は6人出産したのですが、私は朝7時に入って夜8時に出産したので、多分わたしのせいでダメになった方もいると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます👶🏻💖
ギリギリで無痛できた感じですかね😭
運良く私も無痛できたらと
思うのですがもしもの時に
備えて腹を括ります🥲(笑)
無痛の麻酔は子宮口3〜4cmで
入れる感じでしたか??- 8月5日
-
はじめてのママリ
私の時はいっぱい居たからかもしれませんが…
3~4cmは普通に陣痛の痛み我慢させられてました🥲
手術用の点滴しながら6cm辺りでやっと分娩室移動して、麻酔開始です😭
骨盤開き始めたらまた地味に痛いんですけど、注射で泣く私でも頑張れたので、これ乗り越えたらゴールだと思って頑張ってください~😭✊✨️- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり耐えないとだめなんですね😭
色々と教えて頂きありがとうございます😌
無事にゴール目指して頑張ります!👶🏻🌱- 8月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
身原さんで2人とも無痛で産みました☺️
1人目…台風が来ていてお産が重なり、子宮口3㎝になったら、無痛の処置しましょうねとのことでしたが、わたしは前に6人ほどおられて、7番目くらい。分娩室が開かないからと、本来なら9時くらいと言われていたのが、結局16時前。この間が、1番しんどかったです😂そのあと、結局日をまたいで、朝の9時ごろから促進剤12時前に出産でした😂
2人目…夜中に陣痛が来て病院へ。その日の1番だったらしく、すぐに分娩室待機でした。朝9時前には3㎝まで開き、無痛の処置を開始。促進剤を使いながら、その後も順調にお産が進み、14時前に無事出産でした☺️
タイミングもあると思いますが、わたしは2人とも無痛でしたよ。1人目の待ちの間は陣痛と陣痛の間も痛みが引かずとにかくしんどかったですが…😂
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね、、😭
24時間無痛分娩推奨してたので身原病院に決めたのでもし
自然分娩なったらと思うと..😭
でも今更病院変えるのもできないんで腹括るしかないって
感じですね..🥲💦