 
      
      2人目の子どもに「しおり」という名前を考えていますが、上の娘の友達の妹が「ひより」と似ているため、気にしています。友達とはあまり会わないですが、名前が似ていることで相手が不快に思うか心配です。事前に話しておくべきか、気にしすぎかアドバイスが欲しいです。
秋に2人目出産予定なんですが、
産まれてくる子の名前をしおりにしようかと思っています!
娘とも繋がりのある名前で、名前は毎回旦那が
決めています。
ただ上の娘と仲良しの男の子の妹の名前が
ひよりちゃんで似ているかなぁと気になります😥
そのお友達は引っ越し前のお友達なので
毎日会うわけではなく、3ヶ月に1回くらい
遊んだりします。
やっぱり向こうの家族は似た名前なので
嫌な気持ちになってしまうでしょうか?🥲
事前にも話しておくべきなのか、
気にしすぎなのかアドバイスいただきたいです🥲
- まめ(妊娠39週目, 6歳)
 
            はじめてのママリ🔰
しおりとひよりなら気にならないです!
 
            はじめてのママリ🔰
確かに音の感じは少し似てますが、しおりとひよりなら気にならないと思います!
 
   
  
コメント