
コメント

あすか
1時間以上外出するときは消しています🍃

はじめてのママリ🔰
年式にもよるそうですが、2時間以上止めるなら節電になるそうですよ。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
それだと良いんですが、5.6時間節電に意味ないと言われたのでそうなの?!とびっくりしたので気になり質問させてもらいました🤔- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
年式や機種によってはさほど効果ないこともあるようですよ。
そもそもの消費電力が少ないものだと、起動時に大きく消費する電力を考慮すると意味ない、となるようです。- 8月4日
-
ママリ
なるほど…🧐次の電気代を見てみて考えようかと思います…
- 8月4日

ママリ
4時間以上家を空ける時は消してます!
が、暑い部屋に帰ってくるのが嫌で、帰ってくる1時間前に付くようタイマーかけてます😂
-
ママリ
それくらい開けて節電になっている感じしますか??
5.6時間節電に意味がないと言う方がいたのでそれだったら一日中つけておいた方がいいのかなと思いまして😵- 8月4日
-
ママリ
一般家庭が節電したところで意味が無い...みたいなのは聞いたことあります😥
節電になってるかどうか分かりませんが、誰もいないのに付けっぱなしは勿体ないなぁと思っちゃうので消してます😂- 8月4日

ママリノ
うちは2時間くらいだと消してます。
最初の起動時?の頑張ってるときの電気代が高いと言われてますけど
断熱の良い家なんかは5.6時間くらいでかけてても部屋はそんなに暑くなってないですし。

はな
3時間以上で消してます。
ママリ
コメントありがとうございます!😊