※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

川遊びに11ヶ月の赤ちゃんを連れて行く服装について相談です。ラッシュガードと水着、軽めの服の選択、水遊びパンツ、帽子や日除け、厚手マットの持参、ベビーボートや浮き輪の必要性について教えてほしいです。

生後11ヶ月川遊びにに連れて行く際の服装について

ラッシュガードは着せようと思ってるのですが、水着も着せた方がいいですかね?
川で濡れると思います。
服だと軽めの服でも重たくなって不快ですかね?
オムツは水遊びパンツ履かせるつもりです。


あと何か持っていった方がいいものありますか?
帽子、日除、厚手マットは持っていきます。


注意した方がいいことも教えて頂きたいです。
あったら便利なもと教えて頂きたいです。

ベビーボート?
またいで乗れる浮き輪みたいなの持っていったら楽しいですかね?

コメント

moon

浮き輪はない方がいいかもです
一瞬手を離してしまうだけで流れていっちゃう可能性あるので😥
手前の座って遊べそうな浅瀬でパチャパチャ遊ぶぐらいがいいかなと🤔
川遊び行った時は下だけ水着パンツ履かせて、上はTシャツ着せてました😊

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!そうですよね、浮き輪ボートの上でもじっとしてるとも思えないので!
    浅瀬でぱちゃぱちゃくらいなら上Tシャツでも大丈夫ですかね!
    ありがとうございます!

    • 8月4日
  • moon

    moon

    これくらい浅いところだったら、Tシャツ+水遊びおむつ+膝の擦りむき防止でUNIQLOレギンスで遊ばせてました😊
    足はサンダル履かせて座らせてたら、ハイハイで水に入ってました🤣
    写真の頃で末っ子が1歳ちょうどです☺️

    • 8月4日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    わかりやすくありがとうございます!膝まで気にしてなかったです!私もその方法で行こうと思います!
    このくらいの水いいですね!

    • 8月4日
イリス

浮き輪使うほどなら水着がいいと思います。

サンダルは脱げにくいものを。脱げても追いかけて川に入っちゃう年齢ではないと思いますが、つま先の怪我は痛いです。
マリンシューズみたいな覆われたものがいいですね。
できるならライフジャケット。

手は絶対に離さない。誰が見ているのか声に出して確認。
ママが見てると思った、パパが見てると思った、で誰も見てないが一番怖いです。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    まだ一人で歩けないので腰より低い水のところで一緒に座ってようかなと思っています!!
    友人もいますがもう絶対私が抱っこしています!
    確かにちょっとつかまり立ちするにもマリンシューズ見たいのあった方がいいですね!みてみます!ありがとうございます!
    浮き輪は川の流れ次第って思ってましたが多分辞めます!!

    • 8月4日
りり

【服装】
水着は着せてあげてくださいね😊
ラッシュガードを着ていても結構透けるので、あった方がいいかなと💭
水遊びパンツ + 水着 + ラッシュガードがおすすめです🙌🏻
もし靴があれば歩けなくても履かせてあげていいですよ!

【持ち物】
上記のものや水分プラス簡単に食べられるおやつや軽食があるといいですよ🍙
川遊びは短時間でも体力を消耗するので、休憩の時に少しだけ食べられるパンやおにぎり、お菓子があると体力ももちます😆

浮き輪は川では危険かなと🙌🏻
川遊びで浮かぶのはもっともっと大きくなって自分で動けるようになってからがいいですよ!
浮き輪を使うぐらい深いところはなるべく行かないでくださいね🥲

【注意すること】
・大人は水流と反対側に座り、万が一お子さんが流されても堰き止められるようにする
・座っても腰が完全に浸からないぐらいの深さで遊ぶ
・こまめに水分補給(暑いのでジュースでもいいです)
この辺りかなと思います🤔

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    わかりやすくありがとうございます!!ラッシュガードでも助けるんですね!
    水着素材の方が陸にいる時乾きやすいと思うので着せた方が寒くないかもですね!!
    靴もみてみます!大人は履くのに子供履かないとか可哀想ですよね!怪我したら大変ですし!パンなどおやつ用意します!ありがとうございます!!

    浮き輪はやめておきます!!川は本当怖いので!!

    • 8月4日
3人子育て奮闘中

プールと違って川の水って結構冷たいと思います。赤ちゃん風邪引いてしまうと可哀想なので、足首くらいでチャポチャポ遊ばせておくくらいがいいと思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですね、腰くらいでも冷えてお腹も壊しそうですし、適度に陸と川辺でジョウロちょろちょろして遊ぼうと思います!!

    • 8月4日
  • 3人子育て奮闘中

    3人子育て奮闘中

    暑いから気をつけて楽しんできてくださいね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

    • 8月4日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!

    • 8月4日