
ママ友とSNSでの問題について相談です。フォローされて気になる行動の真似や監視感が嫌で、フォロー外すのがトラブルになるので、ストーリーを見せない設定にしようと思っています。共通の友達はいないので、バレないと思います。
ママ友とのSNSについて
あるママ友と以前SNSでフォローし合いました。
元々本当に仲のいい人としか繋がっておらず、SNSを教えるのを迷いましたが、初めてのママ友だったのもあり、仲良く出来たらいいなと思いInstagramを教えました。
ですが、だんだん気になる事があって…
私の私物や行動、子供の服などを真似されます。
流石に偶然にしては多すぎて10人中10人が故意に真似してるなと思うようなレベルです。
正直フォロー、フォロワーを辞めたいです。
完全に疎遠になりたいとかではなく、今後の付き合いも長いのでたまーに会う程度ならいいのですが、
SNSで監視されてる感じが嫌です。
私は投稿はしていなくて、ストーリーにたまに載せる程度です。(1週間に1回程度)
向こうは1日に何度も載せています。真似されたのもママ友のストーリーや投稿で気付くことも多く、
見られたくないし、見たくないです。
ただ、フォロー外すとトラブルになったりするのも嫌なので、
ストーリーを見せない、見ない設定にして
何か聞かれたら
「そう言えば最近開いてないなー」
って感じで適当に言おうと思うのですが皆さんどう思いますか?
ちなみに共通の友達はいないのでバレる事はないと思います。
本当に仲のいい友達とはストーリーのコメントで「可愛い〜❤️」とか送り合っているのでひっそり続けたいとは思っています。
- ママリ(妊娠12週目, 2歳8ヶ月)
コメント

ま
私もストーリーしかあげてませんが、見られたくないママ友や仕事先の人と交換した際は親しい人のリストに、いれずに投稿してます!笑
子供以外のどうでもいいようなストーリーは普通に上げてますが…!笑

みー
真似されるのなんか嫌ですね、ストレスです😥
ストーリーを見せない設定にしても全然良いと思います☺️
元々週一くらいのペースとのことですし、共通の友達もいないなら大丈夫だと思います。
向こうの投稿もストレスですね😱
ミュートにしていても繋がっていること自体がなんか嫌です。。
新しいアカウントを作られるのはいかがでしょうか☺️
-
ママリ
最初こそ「わー!お揃いだねー!」って言えてたのですが流石に…💦
私や子供の服とか時計とかバッグとかを真似するのはもう可愛いもんです🤣
例えばですが、私が北海道に旅行に行ったらママ友も北海道に行く。
私がロングヘアからショートにしたらする。
犬を飼ったら飼う。
子供への誕生日プレゼントも真似される。(奮発して2.3万のものでも)
いくら執着するとは言え、そんなとこまで真似する?!とビックリと恐怖と…💦
ちなみに「良いなーと思って真似させてもらった」等何も言わずにしれっと投稿してるのもなんか嫌です笑
新しいアカウントいいですね!
その場合古い方は削除しますか?それともそのまま放置してフォローだけしあっている状態?を保ちますか?- 8月4日
-
みー
それは怖すぎますね😱
行動全てにビックリです…
犬を飼うとか真似するレベルでやることじゃないですよね…ワンちゃんの命に関わることなのに…
きっとママリさんに憧れているのだと思いますが、お手本にするくらいに留めて欲しいですね💦
相当ウザいので、新しいアカウントを作って、古い方は削除で良いと思います!
「インスタやめました😄」で終わらせましょう😢- 8月4日
-
ママリ
しかも同じ犬種同じ毛の色です🐶
出会った頃から私はずーーっと犬を飼いたいとそのママ友にも話していて念願のワンちゃんだったのにママ友のせいで嬉しさが半減してしまいました🥲
旦那さんは急に妻が犬飼いたいとかここに旅行行きたい!とか言い出しても何も言わないのかな…💦
そうすることにします🥲
今後一切ママ友とSNSは交換しません🤣🤣- 8月4日

ママリ
「最近子どもが携帯を使いこなし始めた😱
覚えるのはやーい😭」
みたいな伏線を先に張ってからフォロー外しちゃいます!
もしバレても子どもが触っちゃったことにしたらトラブルにならないかなーと✨
ついでに最近触ってないから気付かなかった💦ってことにしちゃいます!
そうしたら、もう一度フォローすることになってストーリーを外しても大丈夫かなぁと思います😌
-
ママリ
笑っちゃいました🤣
そのアイデア面白いですね🤣
本当に子供に携帯触られるので有りですね!!
ただ他の方の返信にも書いたのですが執着?の仕方が普通ではなく、バレた時点で「フォロー外された💢」と逆恨みされるのも怖いなー、と思ってしまうビビリです💦- 8月4日
-
ママリ
娘にストーリーで写真をいつのまにかあげられてて、友達に言われて気付いた経験があります😂
あと勝手にフォローされてたり😥
いつロック解除になってたんだー💦ってびっくりです💦💦
執着心が尋常じゃなさそうで、確かに逆恨みとか怖そうですね💦
おかしな人って考え方がぶっ飛んでるんで…😫- 8月4日
-
ママリ
電話やLINEなどは経験ありです🤣
ほんとどうやって解除したのか…😅
執着以外は特に気になることないんですけどね😅怖いです😅- 8月4日

退会ユーザー
私は友達なんですけどフォローブロックしました😂
会った時にフォローされてない?してない?なんか見れないんだけどーって言われて🥹ごめーん、子供がいろいろいじっていろんな人にブロックやフォローリクエストしててさ💦いろんな人に言われた😂後で確認しておくね!でスルーしました😂
たまにしか会わなかったので全然行けました(笑)もしたまにしかもう会うことがないならおすすめです😂
-
ママリ
意外と子供が触って…と言う方多いんですね!
本当にあり得ますしね🤣
ママ友と家が近く、近所の公園や散歩、スーパーなど色々な所で会ってしまうんです😅- 8月4日

退会ユーザー
全然仲良くない昔の知り合いから子どもが間違えて電話来たこととかも何人からかあるので子どもが触ってフォロー解除やブロックした設定使えると思います😂
それにしても服、🧳、旅行や犬まで真似って気持ち悪いですねその人😇
私なら迷わずブロックします!
-
ママリ
ブロックした後に、「ブロックされてるかな?」等聞かれたら子供が触って…と言えるのですが、
確認せず「ブロックされた💢」と逆恨み?されてしまうのが怖いです🥲🥲- 8月4日

はじめてのママリ🔰
全然良いと思います!ストレスから距離を置くって大事です🥺🫶

りす
そんな真似して、真似だと思われるのわかってるのに普通に投稿できるの逆に不思議ですね😳
向こうは凄く慕ってるんですかね?
私も何個か真似して買われるのは全然いいし気にならないけど、昔親友からほぼ全て真似されたりしたときはいくら親友でもなんで、そこのもの好きじゃなかったのにと思いました🤣
でもその子は私のこと大好き❤でいてくれてるのわかってて親友だからその時の真似は嫌だったけど今でも大好きで今でも親友です😂
ママ友にそんな真似されるの嫌ですね!

はじめてのママリ🔰
自己愛性人格障害?か分からないですが、多少そういう何かがあるように思えます…
多分相手は悪気がなく、はじめてのママリさんに憧れているのかと…
ただ、真似される方は嫌ですよね、、
私もママ友ではないですが、持ち物や服装を自分と全く同じにされて嫌になって悩んだ事があります…
他の友人がその子に聞いたら、その子は私に憧れていると…
本当に厄介でその子とは疎遠にしました。。

はじめてのママリ🔰
どんな真似されるんですか??
好みが似てるだけ?とか??

ママリ
私も経験あります。
本当に嫌ですよね。悩みますよね。
私の子は毎月雑誌を買っていたので雑誌の真似をすればいいのにと思っていました。
それと、真似能力が高すぎてもっと良い特技として使えたら凄いだろうなと思っていました。
ママリ
私もあーこれ真似されそうだなーってストーリーは親しい友達で投稿するようにしました😅
見られたくない場合はそれでいいのですが、
相手のストーリーを見たくもないんです🤣
フォロー外さずに特定の人のストーリーを見れなくする方法とかあるんですかね?
ま
相手のストーリー開いた時に右上に・・・のボタン押すとミュートできます!🙆♀️
ママリ
ありがとうございます!😭