※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

新生児のミルク量について相談です。夜間の授乳について不安があります。夜中に飲む量が少ない場合、心配でしょうか?

新生児のミルクの量について。
何度も質問をしてすみません。生後5日目です。
入院期間中はかなりの飲みたがりだったので、
病院からは夜間は80cc飲ませてもいいと言われています。
20時に70cc飲ませたのですが、すぐにほしがってしまい
10cc足しました。
次にミルクをほしがったのがついさっきの22時半です。
3時間も経っていません。
夜なので少し長めに寝てほしいと思い多めに100作って
飲んでくれる分飲ませようと思ったところ
50ccしか飲みませんでした。
またすぐ起きる予感しかしません。
こんなもんでしょうか?

コメント

ママリ

2時間半〜3時間おきにあげてました!
ミルク残した、ミルク後💩した、ミルク飲みながら寝落ちした、とかだと3時間もたなかったです🥹

  • つき

    つき

    退院後かなり頻回になってしまってるのですが、仕方ないことなのでしょうか😭

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ


    ちょっとした物音だったり、明るさ、匂い、お腹空いた、お腹いっぱい、暑い、眠い、うまく寝れない、ってちょっとしたことからいろんな理由で泣きますので必ずミルク!ではないかもです🥹
    おしゃぶり、バウンサー、おくるみ、など頼れるものに頼ってください🤍
    我が家は夜間だけスワドル着せましたが爆睡でした☺️

    • 8月4日
  • つき

    つき

    ミルクじゃない時もあるのが難しいですよね。
    スワドルを買うの考えてました!
    似たような商品もありますが、公式から買った方がいいですかね??

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ


    一通り全部やってみてそれでも泣くようだったらミルクにしたらいいと思います!口ちゅくちゅく動かしてても寂しいだけでミルクじゃないことあるので☺️
    公式がどれかわからないですがわたしは楽天でこれを買ってました!

    • 8月5日
  • つき

    つき

    いろいろ試しながらになりますね😂
    早速楽天で買いました!!これで夜寝てくれたらいいなぁー😭
    ありがとうございました!

    • 8月5日
ママ

生後5日なら1回に100飲める子少ないと思います( ; ; )
こんなもんだと思います🥺

  • つき

    つき

    100まるまる飲まそうとは思っていなかったのですが、
    その前がほぼ80cc飲んでるのに2時間半しかもたなかったので、念のため多く作った次第です😭
    それまでも頻回になりがちだったので、ちょっと心が折れそうで💦

    • 8月3日
  • ママ

    ママ

    たくさん飲む=たくさん寝るとは限らないですよ✨️
    新生児のうちは頻回でしんどいですよね( ; ; )上の子がそうでしたー💦
    そろそろ間隔空いてくる子もいると思うので1ヶ月検診でクリアしたらミルクの時間気にせず3時間以上寝れたり空くといいですね😭

    • 8月3日
  • つき

    つき

    ミルクは消化が遅いからあんまり頻回になると良くないのかなというのと、飲ませすぎが怖いなというのを考えてたら、とてもやりづくて💦

    入院中はたっぷり飲ませると寝たのですが、なかなかうまくいかないですね😭

    • 8月3日
  • ママ

    ママ

    今のミルクはそこまで見たいですよー!2時間、2時間半〜なら気にせずOKにしてました🥺

    生まれてすぐは寝る子が多いですよね!だんだん寝なくなってきますよね🥺

    • 8月3日
  • つき

    つき

    今日の赤ちゃんのペースだと1時間おきになりそうなのですが、赤ちゃんのお腹に良くないですよね??💦

    • 8月3日
  • ママ

    ママ

    トータル量にもよりますが1時間おきは良くないかなーと思います( ; ; )💦が何を基準に1時間おきにあげてますか??😳
    泣く理由はお腹空いた以外にも沢山ありますが泣いたらあげるとかですか?(><)

    • 8月3日
  • つき

    つき

    うんちやおしっこのチェックはします。しばらく抱っこしてあやしたりもするのですが、泣く直前から口をずっとパクパクしますし、口を触ると追ってて明らかにミルクが欲しそうな感じなんですよ...
    入院中もこんだけ飲めば良くない!?という量を飲んだあと泣き止まなくて、助産師さんに頼ったのですが、やはりミルクを欲しがりました...

    • 8月3日
  • ママ

    ママ

    判断が難しいですよね( ; ; )
    口ぱくぱくは、ミルク欲しいお腹すいた だけじゃなくてただ単に口が寂しいだけの場合もありますよ❣️
    私も1人目は探り探りでおしゃぶり使ったりひたすら抱っこ、抱っこ紐で落ち着かせたりしてました!

    • 8月3日
  • つき

    つき

    なるほど...哺乳瓶の乳首をおしゃぶりがわりにすることってできますか??

    今のところ今日は1回だけK2シロップを飲ませた加減で、量の判断をミスってしまい1時間起きにしてしまったのですが、それ以降は2から3時間おきです。
    今1時間半経過でほしがったので、なんとか抱っこしてあやしています😭

    • 8月4日
  • ママ

    ママ

    空気吸わないようにガーゼ詰め込んだりすればできると思いますが、おしゃぶりの方が後々の歯並び的にもいいとおもいます!手元になくて臨時ならガーゼ詰めればいいと思います🌟

    私も頑張ってせめて2時間経過させてました〜( ; ; )

    • 8月4日
  • つき

    つき

    やっぱりだめですよね💦おしゃぶり買ってみます!

    ありがとうございます😭
    とりあえずもうちょっと粘ってみます😭
    心折れかけてたので、本当に助かりました!!

    • 8月4日
  • ママ

    ママ

    おしゃぶりおすすめですよ🌟
    上の子一歳半までしてましたが、歯並び綺麗だし下手に指しゃぶりするより歯並び考慮されてるおしゃぶり使った方がいいと思います!
    メーカーによって合う合わないがあるので、色々試してみるといいかもしれません✨️

    産後五日目との事なので、ほんと無理せずです!!
    ミルクの時間も、あまり気にせずゆるーくで大丈夫だと思いますよ✨️

    • 8月4日
  • つき

    つき

    おしゃぶり買ってみました!!
    嫌がる時もあるので一概にミルクではないんだなと思いました😣
    でも、落ち着く時があるので助かりました!
    ありがとうございます😭

    • 8月4日