
専業主婦のみなさん旦那さんは家でどんな様子ですか?私の考えは正直キツ…
専業主婦のみなさん
旦那さんは家でどんな様子ですか?
私の考えは正直キツイでしょうか😞?
私は専業主婦で旦那と息子と3人暮らしです。
旦那は夜勤あったり仕事不規則で
毎日遅くまで頑張って働いてくれてます。
私たちのことも大切にしてくれ可愛がってくれるし、優しい旦那で感謝してます。
しかし家にいるとイライラしてしまいます。
休日は特別用事なけれ暇ならパチンコに行くし、家にいてもずっと携帯ばかり触ってゲームしてます。
あとタバコも辞めてほしいし、、、
ただでさえ仕事であまり家にいないから
子供とふれあえないのに
携帯片手に適当に構ってる感じだし、
せっかくの休日もいつも暇だな~って言って、パチンコだし。
あとタバコ辞めないなら減らしてほしいし。
等々。
私は24時間息子と二人きりだから
面倒見ててくれたらゆっくり家事もできるのになぁと思ったり。
いろいろ上記のことは軽く注意はしますが、あまりききません。
っていうか毎日遅くまでヘトヘトで仕事してるからフリーのときくらい自由にさせてあげないとな
と思って強く言えません😞
前に注意したら
たまにの休日くらいゆっくりさせてよ💦
と言わちゃって。。。
お金も余裕あるわけじゃないから
パチンコ減らしたら?って言いますが
ストレス発散と言われたらなんとも言えなくて。
まぁ小遣い内だからそんな使ってるわけじゃないからいいっかと思うけど
パチンコ行くくらいなら子供と一緒にいり時間にあてたらいいのになと。
また家事や子供の世話は私の仕事でやらなくていいから、遊んだりくらいもっとしてもいいのではないかなぁと。。
いずれ旦那は子供二人目もほしいとか言ってて、私もそう思ってますが
そしたらしばらく専業主婦の予定だから
24時間見るの私なのに
このままじゃますますイライラしてしまうのかなぁと。
専業主婦の方はどれくらい旦那さんに
注意したりお願いできますか??
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

橘♡
ぴのさんの思ってることは普通のことだと思います
うちはまだギャンブルしないのでそこはマシかなって思いますが、昨日は休みで起きてからずっと動画見たり携帯いじったりです
休みじゃなくても帰ってきてからもずっとですが
たばこは私も吸うので、そこには文句ありませんが、もう少し子供と遊べと思いますね
昨日は無理矢理下の子だけ預けて、上の子とバレンタインの買い物にデートしてきました笑
仕事から帰ってきた時は洗い物はたまにやってもらうようにしてます

♡いーちゃん♡
うちの旦那もまぁ優しいし、仕事で疲れてるのもわかっているし、休みの日くらいはゆっくりしたいのも分かりますが、頼んでも自分中心なことばかりでやってくれなかったりするので、少しくらいお手伝いしてくれてもいいんじゃないの?とか、お世辞でやらなくとも何か手伝おうか?とかそう言う心遣いが少しは言って欲しいです。
ぴのちゃんさんの旦那様も、少しは家族の時間を大切にして欲しいですね😭
それか自由な時間と子供と遊ぶ時間を分けるとかどうですか?
-
ママリ。
ですよね😵
仕事で疲れてる、が言い訳にも聞こえてしまいます。
でも実際に仕事で疲れてるみたいだし、それなら家では休んでもらわなきゃだし、、、、
難しいとこです😞
専業主婦だから私が育児や家のことやるの当たり前的な、、、- 2月11日

あやまる
私の旦那もパチンコはしませんが、タバコの量がすごくて😓タバコほんと高いですねよね😓それにタバコ吸ってる姿見るとイライラしちゃうし😓
息抜きはさせてあげたいとも思いますが、主婦は息抜きなんてもう何年も難しいし😓
休日しょっちゅう携帯片手に遊んだり、自分の気分で勝手に昼寝しだす姿を見て、最近一度爆発しました!
お前は仕事頑張ってるかもしれない!それは本当に感謝してる!家事も私の仕事だ!別にやらなくてもいい!だがな!子育ては2人の仕事だ!お前も望んで使った2人の子供だ!どっちが優先してやることではない!私が勝手に寝に行ったらムカつくだろ?私はあんたが寝に行ったら腹がたつ!だって私も疲れてるから!この子が昼寝のタイミングに寝なさい!そして自分の子なんだからもっと時間を割いて愛してあげてよ!
って言っちゃいました😓笑
息抜きとしては一ヶ月に1回、休みの日に1人で遊びにでかけていいよ!お金の上限はいくらまで!と決めています!でも私もその代わり息抜きの日を同じように貰います!笑
結構今までは3歩下がった妻?を装ってたので、かなりビビってました🤗笑
爆発して言うこと言って、実家に帰ってみるのも手だと思います 笑
-
ママリ。
なるほど!
うちもよくソファーで寝転んで携帯いじりながら気づけばいびきかいて寝てます。
イライラしてしまいます。
わかります😵
家のことは私やるから
二人の子供なのになんで?って感じですよね。
私もたまに注意したら
「寝る気ないんだけど寝てしまった~なんか体疲れてるみたい」
「そんな怒らないでよごめん」的な感じで😵
たしかに休日少なく毎日疲れてて
なかなか自分の時間とれないのもわかるけど(>_<)- 2月11日

退会ユーザー
ぐうたら主婦なので、毎日朝ご飯は夫担当、夕食後の片付けも無理だと思えば夫に任せてます。
週2日くらいは早めに帰ってきてくれるので、帰ってきてから娘と遊んだりお世話を任せてます。ご飯食べるのは娘が寝室に行ってからです。たまに私の話し相手をしてもらって夕食抜きでみんなで寝てしまったりもします。
休みの日はお出かけすることも多いです。そして食事は夫担当、娘と遊んだりお世話したりしてくれてます。寝かしつけは私なので、娘が寝てる時間はフリーな分、それ以外の時間をわたしの自由時間にさせてもらってます。
こんなにぐうたらなのにたまに寝かしつけを任せた時に寝る時間になっても遊ばせたり寝かしつけしてなくてリズムが崩れる!と怒るわたしの方がたぶんキツイと思います(^_^;)
-
ママリ。
いい旦那さんですね!
うちは私が頼んだら
やってくれるけど
嫌々感伝わってくるから
ならいいやってかんじなります。- 2月11日

ヒマワリ
うわうわうわ!!!わたしと同じすぎてビックリしました!!!!笑
同じく、休みの日はパチンコです。1スロ…。そんな事してほとんどお金にならないし、なんなら負けたあと小遣いなくなってもしらんよ?といつも口酸っぱく言ってます。
1度だけ、ほんとに底尽きて前借りしました。2度と、ないぞと言いました。
タバコも、アイコスですが吸ってます。
そんな中途半端なタバコなら辞めてしまえ!と何回言ったことか…。
携帯ゲームは、ヤンヤン言う前にわたしのイライラオーラで辞めてくれるのでまだいいですが。
何より優先順位がめちゃくちゃにされたら腹立ちますね!
-
ヒマワリ
追加です。
1度、旦那が休みの日に保育園送ってきてと言いました。その日わたしは仕事の日でした。
夜のうちに言ってて、わかった。と言ってたくせに朝。起きない。。
何度声掛けても起きない。前日の夜はアニメをずっと見ていたようで。もうそれは腹たって、もういい!!!!!わたしが行けばいいんやろうが!!!!と怒鳴ったら飛び起きてきました。
いいよ、行くよ。とか今更おせぇよ!!!とプリプリはらかいてました。けど、喧嘩するのも面倒なので行かせてそのあとは普通に接しました。
ムカつきます( ´△`)- 2月11日
-
ママリ。
そうなんですね😵!
うちは今普通の吸ってて
でも家の中では吸わない約束なのですが、最近外は雪降ったりで寒いから
吸いにいくたび毎回寒いから嫌だなぁばっかり言ってていらっとします。
ならやめればいいんになーと(笑)
アイコスなら家の中で吸えるから迷ってるみたいですが、
さっさとやめてほしいです😵
はい、ゲームもパチンコもやめてまでは言わないけど
家族あるんだしもっと考えてくれてもなぁと😞💧- 2月12日
-
ヒマワリ
うちは喘息を理由にアイコスに変えたとかわけわからん事言ってましたよ。笑
家の中で吸うしにおいかヤバイです!独特で!!!
ほんと、きっと主婦の気持ちはわからんのでしょうね( ´△`)- 2月12日
-
ママリ。
やはりアイコス匂うんですか?
アイコスにしたらふくりゅうえん?9割カットだから
家の中で吸うとか言ってるから勘弁してほしいです💦💦- 2月12日
-
ヒマワリ
タバコのにおいというより、鉄の焦げたような変〜な独特のにおいがしますよ(O_O)
つわり酷い時は絶対近くで吸うなって言ってました!!!!
本人説だと副流煙無しで部屋にもヤニが付かないとかなんとか言ってますがどーだか…- 2月12日

もんちこ
ものすごくよくわかります‼
私も今は仕事辞めて専業主婦で、毎日子供と一緒です。
旦那は平日朝早くから遅くまで仕事なのでほとんど子供には会いません。
土日も昼まで寝てるので、子供と接する時間は本当少ないです。
子供の事は大好きで、私にも優しいですし穏やかな人ですが、ただあまりにも何もしない、自分の事しか考えてないダラダラした独身みたいな生活態度にイッライラします!
私も、ぴのちゃんさんと同じように毎日仕事が大変だから休みの日位自由にさせてあげないといけないという気持ちがあるので強く言えないです(>_<)
だから余計にイライラしますよね!
うちはパチンコはしないですが、ゲーマーなので子供と過ごせる時間でもずっと携帯片手に持ってます。
あそんであげててもすぐ終わってゲームしてます。
イライラが限界になる度に優しく注意はしてて、その都度反省するのですがまた元通りです。
子供は私と少しでも離れると泣くので、私は一人になったことなんて出産してからほとんどないのにもーちょっと私の事も気遣ってくれたらいいのになと思います。
うちの旦那は唯一子供のお風呂だけは入れてくれますが、あとはオムツも替えないですし家事も一切、手をつけたことはありません。
その事を専業主婦の友達に話したら、ありえへん!絶対もっとやってもらうように言っても大丈夫!と言ってくれましたが、やっぱり普段の仕事のことを思うと本当はやってほしいけど、あまり言えません(>_<)
自ら気遣ってほしいですよね(ToT)
-
ママリ。
わかります😭💦
私も出産して息子と離れたことないからやはりパパよりママみたく、泣いてたら旦那が携帯ゲームしながら「ママがいいって泣いてるよ~」って言ってきて腹たちます😵
せめて家事しなくていいから休みの日くらいもっと息子と遊んであげたらな、、、って思うけど、旦那からしたら毎日激務だから休みの日くらいゆっくりしたい
って気持ちもわからなくもないし
あまり強く言えず😞
うちも頼めばお風呂は入れてくれます。
でも同じく、おむつは嫌だとか言うしで。
なんだかこっちからいちいち
言うことでもないしなって思っちゃいますよね😞
ゲームしてるときに息子がちょっかいだしたら「やめてぇ~😭」とか言ってるからバカなのかと思います。
めにはさんは次のお子さんとかいずれ考えてますか?
うちはいずれほしいけど
ますますイライラだったり私の負担かかるだけだしなと思ったら、、、💦- 2月11日
-
もんちこ
本当にそうですよね!
そりゃ時間に換算したらパパとは比べ物にならないくらいママといるから子供もママがいいになっちゃいますよね(>_<)
旦那さんに対する気持ち、本当に一緒です!
家事なんて出来ないのわかってるから望まないので、せめて子供と遊んであげてと思います。
でも旦那さんの毎日の仕事の辛さもよくわかるからこちらからは言いにくいですよね。
そーそー!
こっちからいちいち言わないといけないことにも苛立ちますよね!
察しろよ!と思います…。
ゲームの件も一緒です。
ゲーム中に子供が邪魔しにいくと、ちょっと待って~って言って携帯かばって、バカなんでしょうね(笑)
うちは二人目いずれ欲しいとは思ってるんですが、私ももう若くないので作るなら今のうちなんですけど、旦那との性生活も今の子の妊娠わかってから1回もないですし、その問題があって欲しくても作ることが出来ない状況です(>_<)
親戚とかから、二人目は?って聞かれると旦那は「今はまだ娘の世話が大変やから、もうちょっと大きくなってから~」と話すんですが、いやいや世話してんのは私やから!といーっつもそのセリフにイライラします!
旦那は6歳下なので自分はまだまだ若いからそんなこと言ってられるんですけど、私はもうタイムリミットが迫ってきてるのにそんなところでもやっぱり自分の事しか考えてません。
ぴのちゃんさんちは旦那さんは二人目に関しては積極的に考えてますか??- 2月12日
-
ママリ。
わかります😭
うちはたまに私風邪気味だったりしたら家事しようと手伝ってくれることありますが
中途半端だし、物の置き場もわからないみたいだし二度手間なるだけだから障らないでって思います(笑)
携帯ゲームむかつきますよねぇ。
私手離せないとき
ちょっと○○(子供)見ててね💦って言ったら
あと○分待ってぇ~
とか言うから呆れます。
私たちは家事しながらだったりたとえ携帯触ってても常に子供の様子見ながらなのに。。😞
旦那はいずれ二人目はほしいね、でもまだ手かかるし大変なんじゃない?だから○○(私)に合わせるよ~
って軽い感じです。
うちも周りに聞かれたら
まだ一人で大変だって言うけど、あんた大変な思いしてるわけじゃないしって感じですよねー
しかも大変だって思うなら毎日なにかしら息子の面倒みてくれてもいいのになと😵💧
言いだしたらキリがないですが(笑)
どうせいずれ子供増えても旦那は変わらないんだろうなぁと😞💦- 2月12日
ママリ。
コメントありがとうございます!
うちも今日休みで家にいて
1日中ゴロゴロしながら携帯いじってます💧
しかも気づいたら寝てて息子放置だし、いないならいないほうが気楽です。
たばこは別にいいのですが
家の中では吸わない約束なのに
最近は雪降って外は寒いばかり言ってきて😵
なら吸うなよって感じです⤵
そうなんですね!
出かけたらリフレッシュなりますよね!
二人お子さんいたらイライラも二倍に(旦那への)なりそうです😭(笑)