※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

月6万かかるので家計見直し中。朝はご飯、汁物、卵。昼は残り物や麺類、夜は一汁三菜を目指して作っている。食費が一番の悩みです。

ママリでよくみる、4〜5人家族で月々の食費2.5〜3万です!っていうご家庭はどんな食事されてるんでしょう🥺教えてほしいです。。。

どう頑張っても月6万は必ずかかってしまいます💦物価高もダメージ大きいです💔
朝はご飯、汁物、卵や夜の残り。昼は残り物や麺類、チャーハンなど(夫も毎日家で食べる)。夕飯は基本一汁三菜を目指して作ってます😵‍💫
家計を見直したくて😅一番かかっているのが食費かなぁと思いまして。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

6万でも十分頑張ってると思いますよ!
我が家も5人家族で6万です!
私も固定費も見直したし、もう削れるとこないので、チラシとにらめっこしながら食費をいかに増やさないか頑張っているとこです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    あたたかいお言葉、しみます🥺食費、なかなか減らせないです😭

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

ママリでもそんなに安いですって人なかなか見ないです💦
いるとしてもお米や野菜は実家から貰える、果物あまり買わない、質より量とかだと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    そうなんですね😳たまたま見かけてしまったのが珍しいケースだったのかもしれませんね😅

    • 8月3日
ママリノ

うちもかかりますねぇ。
うちは低学年と年長ですが
今日の夕飯の冷しゃぶだと4人で800g食べましたし💦
量やメニューにもよりますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    確かにおっしゃる通りです🥺うちもお肉400とか余裕でなくなる時あります😭夫がたんぱく質重視するタイプで💔もっと稼いできてほしい!!笑

    • 8月3日
ママリ

3人家族で2.5万が私の最高です。
お米は実家から仕送り、
夕食はご飯+大皿(肉と野菜炒めたもの等)、味噌汁は作ったり作らなかったり。ただし味噌も実家から。
果物、パン、ヨーグルトなど滅多に買わず。
買い物は週一でイオンで4000円ぐらいでした。(一度に5000円払ったことない)
元々夫婦共に食が細いので(ご飯もお茶碗半分とか)こんな感じでした😅
今は世帯年収上がって家計簿つけないようになったら月7万ぐらいで爆上がりです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    なるほどですー🥹食べる量などにもほんと左右されますよね☺️教えてくださりありがとうございます😆

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

我が家は4人家族で毎月2.5〜3万いかないぐらいです。
上の方おっしゃる通り、お米や野菜などの救援物資があります!
毎月買うのはお肉、魚、乳製品、加工食品など。
おやつやジュースはあまり食べないのでたまーにしか買わないです。
贅沢品はふるさと納税やポイントで。
義実家が農家であることに感謝、感謝です🤤💛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    農家さんからの野菜!新鮮で美味しいでしょうね😆💕
    うちもできる範囲で節約してやってみます😉

    • 8月3日
ゆき

夫婦ともに昼食もまかなってて6万は安いと思いますよー🙆🏻‍♀️︎💕

食費削りすぎると、不健康になりますしストレスもめっちゃ溜まりますし、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!そういっていただいて嬉しいですー🥹
    以前、夫が毎日リモートになって以来食費が増えたとここにつぶやいたら、「旦那さんの昼食が増えるだけで食費に影響あります?」なーんてコメントきて、メンタルずたずたになりかけました💔笑
    できる範囲で無駄遣い控えて節約がんばります!!

    • 8月3日
あいうえお

うちは4人米込み4万です。

朝は100円の6枚切り食パンに、ジャムかチーズのせ。
子どもは+バナナかヨーグルト

昼はチャーハンやインスタントラーメン等簡単なもの。
旦那は昼はお小遣い込みの3万で昼食。(お弁当希望の時は作ります)

夜は味噌汁、メインとごはん

旦那はそれに目玉焼きや納豆をその日の気分でプラスで食べてます。

元々品数あるのが苦手な旦那で、一品をおいしく食べたいタイプなので、その分食費は押さえれてるかなと思います。
お菓子は100均で4連のお菓子メイン。ジュースは基本買いません。
お魚は、貰ったりするので買うことありません。
冷凍食品、アイスは買わない。

近くのスーパーの安い曜日があるので、その日に一週間まとめ買いです😊

初めてのママリ🔰

5人家族ですが、意識しなければ平気で8万とかいきます😱頑張って6万〜65,000円(外食費込)です!物価高もありますし、なかなか難しいのかなって思ってます💦4〜5人で食費25,000円〜3万円の人がいらっしゃるんですか?凄い😱私もコツがあるなら知りたいです、、やっぱ何かしらの援助があるんですかね?