

はじめてのママリ🔰
うちはもっぱら西松屋です。
しかもセールの時を狙ってまとめて買ってます。
うちでは1000円なんて高級です。
うちは保育園ですがいつ制作するかわからないしどれだけ汚しても破れても良い服しか保育園には着せて行かないし持って行かせてないです。
子供には汚れたり破れた洗えばいいしまた買えばいいから気にせず思いっきり遊んでおいで!と言っているので

km
GLOBAL WORKとかプティマインでよく買います😊

はじめてのママリ🔰
うちも1000たかいとおもっちゃいます😂
でも上の子は小学生で変える頻度も減り、2000くらいのスポーツブランド(NIKEとかプーマとか)を2.3枚買っておけば2年着れるからいいかなって思ってしまいます🥰
小さい頃上の子の服は西松屋、しまむら、バースデーでした💦バースデー割と1200円とか多いから地味に高い(笑)
下の子はすごくラッキーでブランドもののお下がり多く、たまに服購入すると値札とかなり睨めっこしてしまいます(笑)

はじめてのママリ🔰
子供服が私の娯楽なので、お高めメーカーをZOZOで買ってます😂
7000円が3000円になります。
コメント