
娘がおしゃべりで友達のママに話しかけるのが心配。同じような子供がいるか、話しかけられるのは迷惑か不安。
4歳の娘がいるのですがとてもおしゃべりで保育園で友達のママがいると自分から昨日〇〇行ったんだよ~!明日はプールやるんだ!など話に行きタイミングが悪いと友達のママを引き止めてお話ししてしまい、相手のママに迷惑かけてるんじゃないかな😭と不安で迎えに行った時友達のママがいると娘が引き止めてしまわないか心配になってしまいます、、
そう言った子皆さんの園にいますか?
また話しかけられたりした時ってやっぱりちょっと迷惑ですかね😭
- カエル(生後6ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
いますし、うちの子達もそうです💦
引き止めてごめんねー🙏と謝り謝られ…ですね!
私はお互い様なので、余程急いでなければ気にならないです!

みぃ
年中さんなんて半分くらいそんな感じですよね🤣
うちの娘お迎え行ってから靴はいて立ち上がるまでがめちゃくちゃ長いので多いときは5.6人集まってきますよ🤣
急いでるときは急いでるからごめんね~で帰っちゃうので別に気になりません😊
うちの子が話しかけてるのに!みたいな親御さんだったら迷惑です🤣

ひな
めちゃグイグイ来る子いますよね🤣先生と話してる時や自分の子に話しとかないといけないことを伝えてる時に反応するまで喋って来る子はごめんね!今大事な話してるからね!って言うと年少以上はだいたい分かってくれるので特に何も思いません!!年長さんでも登園する時帰る時いっせいに皆私の所にきて色々報告してくれます😂
コメント