※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時の麦茶と湯冷ましの持ち運びについて相談です。ペットボトルの麦茶をベビーマグに入れても大丈夫でしょうか?湯冷ましも常温で持ち歩いても問題ないでしょうか?

外出時の湯冷ましと麦茶の持っていき方について🚗³₃

最近、麦茶を少しずつ飲ませるようになったのですが、外出時はペットボトルの麦茶を、都度ベビーマグ(ストロー)に入れる形でも大丈夫ですか?

直接口をつけてる訳ではないので、ペットボトルの方の麦茶はそのまま一日常温で持ち歩いても大丈夫でしょうか?💦
完ミのため、ステンレスマグなどに入れる必要があると、新たに買わないといけないし、重くなるので……😄💦

湯冷ましは現在煮沸したお湯を少し冷ましてからプラスチック製の容器に入れているのですが、今更ながらこちらも常温で大丈夫なのでしょうか?

これもステンレスマグに入れないととなるとさすがに荷物が大変なことになってしまいます😱😱😱

コメント

MD twinsママ👶🏻👶🏻

短時間の外出であればあらかじめマグに麦茶を入れて保冷剤と一緒にカバンに入れてます🍵
湯冷ましは常温のペットボトルの水か外出先で買ってます◎

ぴっぴ

私は湯冷ましを持ち歩かず、外出するときはいろはすのミニボトル持ち歩いてます!1度開けたら自分たちが飲んでます(笑)
麦茶は100ミリパックのものを持ち歩いてストローで飲ませてます。余ったら捨ててます(笑)