![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理痛や体調の変化について相談です。出産後の症状や将来の不安があります。歳や出産回数が影響しているのか、仕事への影響も心配です。情報をお願いします。
生理についてです。
出産してて体質が変わり生理痛など
変わるのはあり得ることでしょうか?
3人目を産んだあたりから血の量や生理中の頭痛
喉が痛くなり風邪っぽくなる。
毎月つらいです。
それとも歳をとったからもあるのでしょうか💦
末っ子が2歳になったらもう1人考えています。
また出産したら生理痛など変わってひどくなったりするのかなと不安です💦
今は仕事してないですがいつか仕事をはじめたらこんな状態だと、とてもじゃないけど仕事に集中できないなと💦
今から不安です。
なにか知っている方いらしたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ミユキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミユキ
わたしはイライラが酷かったのと腰がすごく痛くてピルを出してもらいました!
ピル飲んでると血の量もそんなに多くないし、わたしは合ってるみたいで体調良くなりましたよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も下の子出産して生理再開したら、とんでもなく生理痛ひどくて、しかもトイレで倒れて受診しました😭
今はジエノゲストというホルモン剤飲んでて、排卵をとめてるので生理はきてないです!
下の子出産後に、右の卵巣にチョコレート嚢胞も見つかり、それで余計に痛いと言われました
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
倒れられたということは相当痛かったんですね。
私の友達も腹痛で倒れて子宮筋腫になって手術したと聞きました。
自分の目ですぐに確認できないので怖いです😥
病院行って診てもらった方が良さそうな気がしてきました。- 8月3日
はじめてのママリ🔰
やっぱりピルが良いんですね😯友達にもピル飲んで良くなった人結構いて私もピルには興味がありました😊
これは婦人科行って相談した方が良いですかね。
婦人科遠くてなかなか行く機会がないので行ける時に行ってみようと思います!