
コメント

ナツメ
看護師です!
毎日時短にして月マイナス25000円くらいです!
基本給25万夜勤4回で一回13000円くらいやって残業なしで手取り27万とかそのくらいでした。
いまは時短勤務なので手取り21万くらいです😅
ナツメ
看護師です!
毎日時短にして月マイナス25000円くらいです!
基本給25万夜勤4回で一回13000円くらいやって残業なしで手取り27万とかそのくらいでした。
いまは時短勤務なので手取り21万くらいです😅
「お仕事」に関する質問
高卒で入社して14年… 子育てをするのに連れて給料と福利厚生に嫌気が差して転職を考えていますが面接が苦手。面接というか履歴書を書くのに難しい言葉を並べるのも苦です😅 田舎の中小企業で一般事務をしていて高校生の時…
給料見込証明書について 夫が転職したので、扶養に入るために新しい職場から給料見込証明書の提出を求められています。 パートのシフト制の職場で、繁忙期閑散期があり、月収はかなりまちまちです。 (3万円台~12万円台)…
現役保育士の方でこども園務めの方に質問です。 こども園なので保育教諭の方が多い中、 わたしは保育士資格のみで幼稚園免許は持っていません。 3年後に通信で取る予定なのですが、 保育士だけなので手取り16万(駐車場…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
病院にもよるとおもいますが基本給も夜勤手当もよくてそこまでさがるんですね💦
実際熱出して有給きえたり欠勤になったりしたらさらにマイナスですよね💦
時短は夜勤なしですか??
ナツメ
病床数は大したことないのですが、政令指定都市なので少し高めかもしれません💦
子の看護休暇で5日有給プラスされるのですが、それでも年間25日なので人によって有給なくなって欠勤になってる人もいます…😭
時短+外来なので当直夜勤が一回の給与です!
時短にしても病棟とかだと時間で帰れないこともあるので、ちゃんと時短させてもらえてるのは有り難いですが給与が下がるのがちょっと痛いですね…😭
はじめてのママリ🔰
なるほどー!わたしも時短、元いた病棟に戻る希望なんですがそこだと優しいので大体定時で帰らせてくれます!なので夜勤1回あってもいいかなぁとかですね🥹
もしくは夜勤回数すこしふやすとか…でも夜働くと明けの日がってなるからあまり現実的ではないですよね😭
ナツメ
そうなんですね!定時で帰らせてくれる所は本当ありがたいですね😆💕
夜勤回数増やすと自分の体力が削られるので、私は月1か2回くらいがちょうどいいなぁと思いました!
でも、夜も子どもを預かってくれる人がいて、
自分のなれてる所での夜勤なら回数増やした方が、委員会とかプリセプターの仕事とか諸々を家に持ち込まずに出来るのかなとも思ったり…。
職場と自分次第なのかもしれませんね💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
シングルになるのでどうしようかといろいろ迷っててお昼職場に電話したところ、手当は扶養手当ですでに私の給料に入ってるのでほかはないと言われました笑🤣
職場の託児所が特定の日に24時間なのでその時にしてもらうか実家にかえるので両親にお願いするかまよってますが…🥹
そもそも戻って即働ける?とか心配してます笑🤣
けどお給料さがるのはこのご時世痛手です🥹笑