※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが体重増加が止まっている状況です。動きが活発になり、ミルクをあまり飲まなくなっていることが原因かもしれません。自然な変化かもしれませんが、様子を見てください。

生後10ヶ月です。ここ数ヶ月体重がまっっったく増えませんが問題ないでしょうか??

4ヶ月検診時から今までで1キロしか増えてないです。。
6ヶ月頃にはすでにいまの体重くらいあったのでここ4ヶ月でほぼ増えてないです💦
7ヶ月頃からつかまり立ちとハイハイができるようになって常に動いてます。
手足や顔の肉感も減って細くなったと思います😖
ミルク拒否完母ですが、体重が停滞した頃から日中ほぼ飲まなくなってます。授乳量が足りないんでしょうか、、
動くようになったから自然なことでしょうか??

コメント

ゆち

10ヶ月なら離乳食もあるでしょうし、身長が伸びていたら問題ないと思います!

  • まま

    まま

    背は伸びてます!!
    離乳食はそこそこ食べますが朝だけあんまり食べません💦

    • 8月3日
そー

昨日10ヶ月検診で全く同じ質問しました!動き出したら自然なことらしいです😊

  • まま

    まま

    ほんとですか!
    来週検診なので聞く予定ですがむちむちだったのが細くなってきてて心配でした😖
    8.5キロくらいなので曲線内ではあるはずので大丈夫ですかね🥲

    • 8月3日
  • そー

    そー

    3回食にしてミルクの回数を減らした9ヶ月あたりから体重がほとんど増えなかったので心配で聞いてみました!(うちのこも8.5キロです☺️)
    つたい歩きもしてるしエネルギーの消費量が多いからって言われました!

    • 8月3日
  • まま

    まま

    つたい歩きと自立歩行とハイハイでどこまででも行くしなんかずっと動いてるし自然なことなんですかね🥹

    • 8月3日
ままり

同じく生後10ヶ月です!
息子生後7ヶ月の時、8900gで10ヶ月健診で8740gでむしろ減ってました💦
久々会った義姉からも息子見てシュッとした?って言われました。

健診で聞きましたが問題ないそうです!やっぱり活動量が増えたからかなと…。
問題なくても親としては心配ですね🥲

  • まま

    まま

    まったく同じです!!
    書いてませんが、6.7ヶ月頃は9キロあったのに今8.5キロに減ってます💦
    義母からもなんか細長くなったねー!って言われました😅

    問題ないんですね🥺
    完母ですが水分補給程度にしか飲まないし朝ごはんはあんまり食べないのに痩せてきたというか脂肪感が減ってきたので心配で😭

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子も、体重は増えたり減ったりでトータル横ばい、身長もあんまり伸びず...です💦

乳児相談しましたが、そんなもんよと言われました!

  • まま

    まま

    あるあるなんですかね😭

    来週の健診でいろいろ聞いてみます😖

    • 8月3日