※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃ🔰
ココロ・悩み

5歳男の子が言うことを聞かず、怒られても改まらない。1人になる意味が理解できず、どう伝えればいいか悩んでいます。

5歳男の子なのですが、
本当に言うことを聞きません。
その場だけ返事をしてまたやったり、怒られてもすぐまた怒られることをしたり、、。

この間カッとなって、もうばいばいね!ママ達と暮らせないから!と言いました。そしたら真顔でいいよと言われ、
わかった、じゃーもうバイバイね行くよと言うと、付いてきました。ショックのあまり泣きましたが、その1人になる意味がまだわかってないのか、怒られているからその場しのぎでいいよと言って終わらそうとしてるのか、それすらもわかません。
旦那に言ったら、まだ意味が分かってないから
寝る時もお風呂に入る時もご飯の時も1人にさせたら?といってきましたが、いじめみたいで、、。

なんの方法で伝えたらいいか分かりません。

コメント

ゆき🐰

わかります!うちもまーったく言うことを聞きません😇
もうママ出て行く!って言ったらいいよ!パパといるから!って言われて出て行こうとしたらついてきたのも一緒です😂

たぶん意味はわかってはいるけど反発したいんだろうなって思ってます🥲これもまた成長なんでしょうね😭
もう反抗期が怖くて今から震え上がってます😇

わたあめん

わかります
反抗期かよてくらいひどい時期ありました❗中学もひどくなるのかな、不安です

あーちゃ🔰

コメントありがとうございます😭少しでも仲間がいるだけでとても心の支えです😭