![りょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦の方への質問です。旦那が過去に離婚していたことを知り、元嫁とのやりとりで疑問を感じています。旦那が嘘をついているのか心配です。
専業主婦の方に質問です。
今年の六月に今の旦那と結婚しました。
旦那はバツがついていて、2年前に離婚してると、本人からは言われてます。
元嫁は専業主婦の子供2人で旦那は養育費を16万払ってます。
今年の4月(4ヶ月前ほど)に元嫁とのラインで
『年金と保険を個別で払うとなると、両方合わせたら前より金額高くなりそうだよ』と、元嫁から来てました。
旦那側が送ったLINEが見れず元嫁からのラインしか見ていません。
2年前に離婚したはずなのに今年になってその話をなんでしてるんだ?離婚したら関係ないんじゃ...と疑問に思っています
私、旦那に嘘つかれてますか?
- りょう(妊娠33週目, 1歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
扶養に入れてたけど、外すとなると高くなるよってことですかね🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の方が行ってますが旦那さんの社会保険の不要に元嫁が入ってて、それに抜けてなかったんだと思います。のんさんは旦那さんの扶養に入ってます?それともこれから入る予定とかありますか?
-
りょう
私自身は会社員で自分で納めてるので入っていません!入る予定もないです!
- 8月3日
-
退会ユーザー
そしたら旦那さんの扶養に元嫁はわからないけど子供は入り続けてる可能性は高いと思います。あたしが離婚した時も子供は元旦那の扶養のままにしたので。元嫁は抜けないと行けないですが😅で話的には子供を扶養から外すか、でも外したら支払額が高くなるよって会話なのかなと。
- 8月3日
りょう
離婚したら自然に扶養から外れるものだと思ってたんですけど違うんですか??
ママリ
自然と勝手には外れないです💡
手続きしないとです!
りょう
ってことは離婚後も元嫁の年金や国保を払ってるってことですか?それは普通ですか?
ママリ
国保なんですね💡
ならそもそも扶養の概念はないので、離婚後も変わらず旦那さんが払ってたのでは無いですかね?
夫婦の中で離婚の条件の中に払うとなってれば有り得る話だと思います。