コメント
はじめてのママリ🔰
医療従事者です。
いまはどこの病院でも検査受けれますがほとんどが鼻の抗原検査です。
唾液検査でも抗原なので、pcrを行なっているところはほとんどないです。
出産とか手術前、入院前だとやる可能性はありますが💦
はじめてのママリ🔰
医療従事者です。
いまはどこの病院でも検査受けれますがほとんどが鼻の抗原検査です。
唾液検査でも抗原なので、pcrを行なっているところはほとんどないです。
出産とか手術前、入院前だとやる可能性はありますが💦
「病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのままり
そうなんですね💦 ありがとうございます🙏🏽
ちなみになんですが、
一昨日ぐらいから 咳と喉の痛み
昨日発熱 →今は完全に熱なくて まだ検査も行ってないのですが
今は、喉いたいだけなので 耳鼻科受診で大丈夫ですかね💦
産婦人科には、一応熱出た事は伝えるべきでしょうか??
はじめてのママリ🔰
薬局に医療用の抗原検査売ってます。病院で使ってるものと正確性はそこまで変わりません。
なのでまず自宅で検査を受けて、陽性だったらまず内科に連絡して、きちんと検査してもらって薬をもらう。
産婦人科にもコロナのことを伝える。
陰性だった場合は産婦人科に熱出たこと、咳と喉の痛みはあることは伝えて検査は陰性だったからいつも通り受診していいかの確認を取る。
咳と喉の痛みが我慢できない、つらいとかなら病院行ったほうがいいですが、陰性で我慢もできるなら行かない方がいいかなと思います。