※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出生届けの手続きにかかった時間と、その他の手続きについて教えてください。パパが手続きをしてくれた方はいますか?

出生届けの際にかかった時間はどれくらいでしたか?

その他もろもろのお手続きは何をしましたか?
ベビーの保険証作る、くらいですか?

パパがやってくれたよ〜って方いますか?

コメント

ぴぴ

保険証はその日に作る訳ではなかったですが
出生届の時にマイナンバー申請とか児童手当の申請とかで
これでもか!ってくらい紙に書きました😂😂
混んでない行政センターでやりましたが1時間くらいはかかった記憶あります😅

旦那にお願いする予定でしたが
実家から車で5分程度の場所だったので
2人目はないかもしれないし、産後体調良かったので2人で行きました🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます、その時お子さんはどうされてましたか??💦
    新生児って役所連れてっても大丈夫なのでしょうか??

    • 8月3日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    実家で実母に預けましたよ🫶

    世の中誰にも頼れない人もいると思うし2人目とかになると
    新生児でも外出もあることなので
    連れて行ってダメではないと思います🙆‍♀️

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

子ども医療証、児童手当、もあったと思います。
うちは旦那がやりました。
保険証は、国保なら役所の窓口ですが、うちは社保なので、役所の窓口は関係なかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    • 8月3日