
34週後半の初産婦です。夜中に腹痛と吐き気があり、横になると感じます。便秘ではなくゆるい方。前駆陣痛か子宮の大きさが原因か不安です。同じ経験をした方いますか?
【妊娠後期の腹痛】
現在34週後半の初産婦です。
ここ数日、夜中になると腹痛(チクチク?ズキズキ?)と軽い吐き気におそわれます😭
痛みは下痢っぽいときの腹痛に似てます。
立っているときや座っているときは全然感じないのですが、横になっているときに感じます。
昨日は日中ソファーで横になっているときに右の脇腹から背中にかけても痛みがでてました。
妊娠してからも特に便秘になったことはなく、どちらかというとゆるい方です🥲
前駆陣痛なのか、子宮が大きくなっているからなのか。
前駆陣痛にはまだ早いような、と
悶々としてしまい←
同じように妊娠後期似たような経験をした方はいませんでしょうか?🥲
- らい(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
34週なら前駆陣痛始まったりしますよ!前駆陣痛かもですね(*^^*)
らい
コメントありがとうございます!
そうなんですね!😮臨月入ってからなるものだとばかり、、、
うまれてくるのは楽しみですが、仮にこれが前駆陣痛だったら本陣痛にビクついちゃいますね…笑