
コメント

はじめてのママリ🔰
何とかなる段階なら帰ったほうがいいと思います。
けどママリさんはおそらくどっちに行ってもまた同じようになるのかなと⋯😥
何が原因で引っ越しをして、どうしてまた帰りたいんですか?
はじめてのママリ🔰
何とかなる段階なら帰ったほうがいいと思います。
けどママリさんはおそらくどっちに行ってもまた同じようになるのかなと⋯😥
何が原因で引っ越しをして、どうしてまた帰りたいんですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
ガーゼハンカチと沐浴ガーゼって違うんでしょうか?両方の表示がある25㎝×25㎝くらいの少し厚手の物を買いました。これを沐浴布として、普段使いのよだれ拭きなどと兼用で使うつもりです。沐浴布としては小さいのでしょう…
4歳(年少です)女の子の育て方に悩んでます。 1歳からの嫌々、癇癪持ちから、ほとんど変わってません。 長女の時に比べると全く違って、 どういう声掛けをしたらいいのか、 どうやって接したらこの癇癪が無くなるのか、…
一歳2ヶ月、まだオムツはテープなんですが そんな人いないですよね??小声 ハイハイとか歩き出したらパンツがいいって聞きますが、 まだテープで事足りてます🥺 パンツ替えもテープだとお尻にひけるから楽な気がしてパン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事、ありがとうございます。
原因は妻として母として本当に最低な事です...
もう、引越しも済ませ、子供の手続きを終え、夏休みが明けると子供は新しい学校へ、、
正直帰れる段階ではとても無くて、逃げ場がない感じで毎日夫の言うがまま動いています。
京都へ帰っても、幸せには出来ないのでしょうか。自分でした事ですが、時は戻せないし戻りたくても戻れない。本当に毎日自分の帰りたい衝動と戦ってしんどいです。
はじめてのママリ🔰
マイホームブルーとかでご実家近くに移住したのかと思いましたが違うようですね💦
ということは静岡は別にママリさんのご実家があるわけでもなく、ママリさんが何か取り返しつかないことをしてしまい旦那さんに命じられて来た感じですか?
はじめてのママリ🔰
静岡は、全く知らない土地で知り合いもいません…
本当に私がしでかした事で、夫がもう京都には居たくない、居たらいつか家族がダメになる、と言う判断で住みやすいと評判の静岡へ来ました。
それからは夫のする事に付いてまわって、と言う感じです。
私が原因なのは百も承知ですが、いざ京都から静岡へ移住してみるとやっぱり土地勘のなさや方言、子供の学校の仕組みなど、何もかも違いすぎて頭がおかしくなりそうです…
はじめてのママリ🔰
夫婦ともに縁もゆかりもない静岡に移住したんですね。それはかなりきついですね⋯😢
原因はおそらくあれですよね。だとしたら旦那さんの京都にいたくない気持ちも分かるので再構築を選んだのなら今は我慢の時だと思います。
お子さんも1年生ならすぐ慣れます。親も必ず慣れていきます。
私も縁もゆかりもない土地に住んでいます。
知り合い誰もいません。
土地勘はだいぶ慣れてきました。
いつか必ずどうにかなります🥲
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
縁もゆかりも無い、本当にその通りです。そんな場所で新しく働き子育てをするのにも怖さを感じる日々です。
地元の街並みと似てる場所があれば帰りたい気持ちが高まり、涙が出そうになります。
私が原因なので、口に出しては言えませんが、ここに住んで幸せな未来が今は全く想像つきません…
だけどママリさんの言葉に少し勇気をいただきました。
住めば都と言う言葉を信じて、慣れるのを待とうと思います!
本当にありがとうございます!