1歳7ヶ月の男の子が発語がなく、指差しや行動でコミュニケーションをとっています。子育てが少し辛い状況でアドバイスを求めています。
1歳7ヶ月の男の子です。発語がありません。
今、子育てが少し辛いです。
マンマンマン、だだだだー、のようなことは言いますが、まだきちんと話したことはありません。
指差しはあります。ママどれ?やバスどこ?というと指差します。要求の指差しもあります。
これ捨ててきて、とお願いすると隣の部屋のゴミ箱に捨てに行ってくれたり、お外行こう!と言うと玄関に自ら行き、靴を渡してきます。
ただ発語が無いのが不安なのと、本人も自分の意思が伝わらないからなのか、グズグズが酷い時があって、今少し子育てが辛いです。
何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちの子も全然でしたよ🥹
最近になっていきなりママ、パパ、ばぁばじぃじ、あっち、いやいや、だいしゅき、みたいなのがポンポンでてきて可愛いくてたまらないです☺️
ほんと急にでてくるのでのんびり待ってあげてください🥹✨
いやいやが言えるようになって何でもいやいや言うのでこちらは白目むいてますが🤣
早く会話したいです🤣
たぁ
それくらいの月齢であれば、まだそんなに焦らなくて大丈夫だと思いますよ😊
べあ
息子も保育園に行き始める1歳8ヶ月頃まで、同じ月齢の子と比べると発語は少なめでした。保育園に行き始めると、みるみる言葉が増え、今ではそんな言葉も知ってるの?とびっくりするくらいです。心配していましたが、健診の時などに特に言われていないのであれば、大丈夫かなと思っていました😊
はじめてのママリ🔰
まだ言葉の爆発期がきてないだけで、十分たくさんの言葉をインプットしている時期なのかなと思いますよ☺️
よくわかってるからこそぐずると思いますし、お互いが辛い時期なのかなと。けど、あまり長くは続かないと思いますよ!一歳半検診はまだですかね?、もしかしたら2歳で再診になるかも知れませんが、1歳7ヶ月ならちょっとゆっくりの誤差だと思います。
あと3ヶ月〜半年もすれば自然とお話ししてくれるんじゃないかなぁと🥺
はじめてのママリ🔰
1歳7ヶ月であれば、要求の指差しがある、◯◯どれ?に対しての指差しがある、指示が通るのであれば、まだそこまで心配しなくても良い気がします。
一言二言でたら、溢れるようにお話しし出しそうな感じがします😌
すりごま
アドバイスにはならないですが、、
うちも発語0です🥹
なんなら、ママどれ?バスどこ?も出来ません。
要求の指差しは一丁前、指示は大体通ります。
1歳10ヶ月の時点で再検査となりました😇😇
絵本読ませた方がいい。保育園通ってる子や兄弟姉妹がいる子は早いから、同じ目線になって声かけてあげて。等々言われましたが、個人的には喋らないのも可愛いからいいかなって思ってます!
この先何十年って一緒にいるのに喋らない期間が2年ぐらいしかないのってすごい貴重だよな?と思って過ごしてます😂
とか言いつつ「マーマ😊マーマどこ?😊」と1日で20回ぐらい聞いてますが笑笑
こればっかりは気長に待つつもりです!
アドバイスになってなくてすみません。
n
うちも全然でした😂☝️
周りの子の発語と比べては落ち込んでましたが突然話せるようになります!!
伝たえたいことがうまく言葉にできず伝わらなくてグズグズひどい時うちもありました😭しんどいですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
うちも似たような感じですが、何かアドバイスするとしたら「考えすぎない」です。
気にして考えれば考えるほど、不安になるので。
絵本を沢山読んだり言葉のシャワーを浴びせるよう言われたりしますが、それでも遅い子は遅いものですし、親の不安や焦りが子どもに伝わる方が妨げになると思います。
いろいろ考えて不安になるくらいなら、いつまで様子を見てどこに相談すべきかという方向で考えたり、発語が出る前の今を貴重な時間と捉えて子どもと過ごす方が有意義じゃないですか?
k
うちの子たちは、発語は1歳8〜9ヶ月頃でした!
加えて長男は応答の指差しは2歳頃でしたし、1歳7ヶ月の頃はまだこちらの言っていることも伝わっているのか微妙でした💦
お子さん色々出来ててすごいです✨
それだけできていれば、発語がまだないことはあまり心配しなくても大丈夫なのかなと思いました😊
よく言われることですが、本当に今は言葉を溜め込んでいる時期なのかなと☺️
だんだんイヤイヤ期にも片足突っ込んでくる時期なのでグズグズはそのせいもあるかもです😣
単語や2語文がそのうち出てきたとしても、よほど話すのが早い子で文章で上手に伝えられるとかでなければまだまだうまく意思は伝えられないので……
うちは次男が自己主張強めボーイで1歳前頃から癇癪激しかったり、2歳、3歳なんてそれはもう恐ろしいイヤイヤ&反抗期でした😂うまく話せるようになっても、グズグズどころではないほどに酷かったので少し心の準備をしておいたほうがいいかもです!笑
でも大体の子は通る成長過程でそれが当たり前、今までの、全部親のしたいように出来ていた赤ちゃん時代とは違うんだと思っていると少し心持ちも違うかもしれません✨
はじめてのママリ🔰
上の子が発語が遅くて単語が出たのが1歳8ヶ月からでした🥺うまく思いを伝えられないからか同じく癇癪もすごかったです💦
お子さん、指差しもあって言葉を理解しているならもうすぐ話し出すのではないかなと思います😊
うちの子は1歳半時点で普通の指差しはありましたが応答の指差しは出来ませんでした。
そういった経緯もあり、不安になって最近児童精神科に行きましたが、3歳時点で年齢相応に追いついていると言われ、会話も拙いながらもそれなりにできるようになっています😊。
他に気になる所がなければきっと個人差の範囲でこれからお話出来るようになってくると思います☺️
コメント