義理母が子どもにたくさんおやつをあげて困っています。主人も気にしていません。おやつの量を減らすよう伝えるべきか悩んでいます。
義理両親との二世帯同居しています。夫は単身赴任中で土日のみの帰省です。4歳の子どもがいます。
子どもが会いたくて家に帰ると、義理両親のところへ遊びに行くのですが、おやつをたくさんもらいます。例えば、お菓子2つです。夕飯があまりたべられなかったり太ってしまうのでとても困るし迷惑です。
義理母には特に、
おやつを夕飯前にあげると、夕飯が食べられなくなる。
体重が増えてしまい、お菓子をあまり食べないよう先生から言われてる。子どもにおやつをあまりあげないでほしい。夕飯の後、おやつをあげるのをやめてもらいたい。と何度も言っているのですが、聞いてくれません。
主人を通して伝えてもらおうとしましたが、主人も「あなたの両親も同じことをするでしょ。(義理両親は)老い先短いから。」などと言われ、気にしていません。
私としては義理両親と一緒に少しでも遊んでもらいたいのですが、治らないので困っています。
全然わかっていません。
夕飯の前にあげるおやつの例としては、クーリッシュアイス、プルプルゼリーとさつまいも、ジュースとお菓子など4歳の子が食べると考えたら量がとても多いんです…
今日、夕方、子どもが義理母の部屋に行くと、さつまいもレンジでチンをして、カットしたさつまいもをくれたそうです。おやつはそれだけかと思い安心していたら、二階に上がってから子どもが、「吸うタイプの大きめのゼリーももらった。」と言いました。
私の前で、「ご飯が食べらくなるでしょ。」とさつまいもを食べる子どもをとめていたにも関わらず、プルプルゼリーをあげていました。意味がわかりません。子どもが食べた物を、義理母が私には全部言わないときもありますが、子どもに聞けばわかるので何を食べたかはわかります。
言ってもむだだと思っていますので、最近はおやつの話はしていません。
「おやつをもしあげるなら、一つにしてください。」としつこく言った方がいいですか?何度も言われるのは嫌だと思うタイプです。
主人から義理母におやつをあまりあげないよう伝えてもらった方がいいでしょうか?
対策はありますか?
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント
mama
同じく義両親と二世帯同居です。
しかも同じ五才になる4歳の女の子です👧
私は普通に私がいいますよ😊
小さいときから言ってるので今となってはなんでもかんでもはあげてないようですが、パン一口とか勝手にあげるのが続くと、こども自身に【おばあちゃんの所でおやつとかなんでもかんでも食べちゃダメ。ちゃんとママにお話しして。ごはんの後ならいいよ➰💮とか一緒に考えよう!!じゃないともうおばあちゃんのところに一人で行かせられなくなるよ】と言うとちゃんとこども自身も断るし、断りたくなくて食べたいときは私に確認しにきます。
親の育て方を尊重してほしいですが、祖父母って甘やかす天才なので
、嫌なものは嫌ときちんと伝えるのと4歳ならこどもにもある程度だめなんだと判断させていくのも必要かと💦
あとは、祖父母にもだめって否定的な言葉ではなく、投稿にあるのだとアイスじゃなくてさつまいもないのー??などあげるとしてもお菓子の類いではなくいも系、フルーツなど、これなら…っていうのを私がリクエストします😋向こうも用意したのグチグチ言われるより、気分よくあげたいのでどんどんと健康的なもの買ってくるようになってきて、うちだと食後のデザートのフルーツはじじばばにもらいに行く感じにまでなってます😂
はじめてのママリ🔰
おやつをもらうのではなく、
子どもにこれバァバと食べておいで✨✨と
切ったフルーツなど食べてもいいと思うおやつを持って行かせるのはどうでしょうか☺️🌸
-
ママリ
コメントありがとうございます。
フルーツいいですね。
フルーツを持って行って、「この後、夕飯なのでほかの物はあげないでください。」って言うのはどうですか?、- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
はっきり言える間柄ならアリだと思います😌✨
もうすぐ夕飯なので今日のオヤツはこれだけで大丈夫です😌
いつもありがとうございます😊とかの方が
マイルドかな?とは思います!- 8月3日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
今日のおやつはこれだけで大丈夫です。って伝えます。教えていただき、ありがとうございます!- 8月3日
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですね。ママにちゃんと聞いてから、もらうのいいですね!
話せばわかる年頃ですよね。
話してみます。
おやつをリクエストするのいいですね。果物やイモ類などヘルシーなおやつがいいですね!
義理母の場合、そのほかにもおやつをあげています。