※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
お仕事

高学年担任をしている教員ママが妊活を考えています。周囲の状況やプレッシャーがある中、妊活を再開してもいいか悩んでいます。

教員ママ、高学年担任、妊活に踏み切るべきか

小学校教諭をしています。一人目を出産してフルタイム復帰3年目。毎日必死で生きてきました。そろそろ二人目が欲しいタイミングで高学年担任を任されました。

人事の際に妊娠を考えているし、親族も近くにいない中まだ幼い子を育てているので宿泊のある高学年は…と言いましたが受け入れられませんでした。
4月から今まで、怒涛の忙しさで妊活のにの字もなく、ヘトヘトで夏休みに突入しました。そろそろ妊活を再開したいのですが、いま妊娠してしまうとちょうど宿泊に被ります。わりと小規模の学校なので妊娠してしまうと多大な迷惑がかかることは分かっていますし、管理職がパワハラ気質で職員室の空気もあまりよくないです……。

周囲の先生も私が卒業まで担任すること確定のような雰囲気で話してくるし、高学年もっちゃったからには妊娠できないよね〜みたいなことを言ってくる方もいてプレッシャーです……。

こんな状況ですが妊活してもいいでしょうか😭背中を押して欲しいです……。



コメント

deleted user

妊活どころか小さい子育ててるのに宿泊のある高学年ですか!?

私自身も小学校~高校生まであらゆる先生と関わりましたが、実際に教員による教員いじめなども目の当たりにしたことがあり、先生って本当に大変だと思ってます…

小さい子がいて、尚且つ妊活したいのにその意見が受け入れられないはパワハラにはならないのでしょうか?
労働基準監督署などに言うことも難しいですかね?

パートとかとはまた違うので、軽く「妊活しちゃいましょ!」とかは言えませんが、自分が後悔しないやり方を選ぶのが私は1番だと思います🫶

  • みんみん

    みんみん

    ありがとうございます。
    人事はどうしようもないのでパワハラにはならないと思います💦
    現場は本当に人手不足で4月の始業式から担任がいない状況の学校もあるので……
    一昔前は配慮されていたこともわりと普通の話になりつつあります💦同業友人も妊娠希望で高学年持って流産してしまった子もいます…。

    教員でない方からの応援嬉しいです。やはり高学年だと「高学年で妊娠なんて無責任」と言ってくる方がいるんですよ……😭
    後悔しないのが一番ですよね…。

    • 8月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね…友達の職場ではありますが、妊娠後期の35週頃に流産をした同僚がいると私自身が妊娠中に聞かされてヒヤッとした記憶があります

    それが普通になってはいけないですよね…
    妊娠するのも産むのも育てていくのも本人なのに、それを無責任なんて言葉がでてくる人が教員にいるなんて😭

    もし妊活・妊娠されても無責任なんてこと決してないですから、先生としてではなくみんみんさん自身がどうしたいのかを考えられてくださいね😌

    • 8月3日
はる

お休み中の教員ママです!
とんでもない管理職ですね…周囲も理解がないというか🙄
望むのなら妊活すべきです‼️
私は上の子との兼ね合いで妊活スタートの日を決めていましたが、結局いろいろあって妊娠したのは半年後でした🫠
教員してると「この辺りなら産休に入っても迷惑かからないかな?」とか考えちゃいますよね…
でもそんなの思うようにいきません😂
管理職に妊娠を希望していることを伝えているのなら、妊娠してからの人員配置などは管理職の責務です💢みんみんさんが気にすることではないです😗
産休に入るまでちょっと嫌な思いをされるかもしれないですね…そしたら育休明けで異動希望だします☹️
高学年の先生でも自分の人生も大事ですから‼️振り切っちゃいましょ‼️

私は妊娠分かってから5年生もちました😅
始業式から2日後、子どもたちに報告…その後の懇談会がめちゃくちゃ緊張しましたが、保護者は応援してくれました🙆‍♀️

  • みんみん

    みんみん

    ありがとうございます。
    そうなんです、年度一杯で産休入れるようにと4月からは中断してました😂そんなの計算してもうまくいくわけないのに😂(長女のときもうまくいかなかったです)

    労働環境があまりよくなくて、昨年度は病休、退職者も複数出ました。実は、私も、もう無理!あと一年頑張って退職しようと決意した矢先の高学年でした。でも実際担任するとやっぱり子どもたちはかわいいし、ベストを尽くしたいし、できることは精一杯やらねばという思いにもなります…。小規模なので迷惑かけることだらけだし、代わりはまず来ないし。しかし、卒業を待っていたらあと1年半……30代にとってそれは長すぎますよね…。

    何を言われても跳ね返す強い心が欲しいです😭

    • 8月2日
  • はる

    はる

    下に返してしまいました💦

    • 8月3日
さら

主人が小学校教諭です!

卒業までまだ時間があるというのは、今年は5年生ですか?😆

小規模で、卒業まで見送ってあげたい気持ちもあると思いますが、自分の人生のことを考えたときに、30代ならば、妊娠希望という目標を優先されることは、良いことだと私は思います。

私も教育関係なのですが、結婚や妊娠したい気持ちもあり、30手前だったこともあり、自分の人生を優先しました、😂

言い方は悪いのですが、先生の代わりは、なんとかなると思うので、後悔する前に考えてみてほしいです😕

それに、妊娠したいタイミングで妊娠することも難しい場合もあると思うので。😔

  • みんみん

    みんみん

    5年生です。
    そうですよね。結局タイミングはかったところで、一回で授かれるなんて絶対無理ですし😞娘のときも結構かかりました…。
    とても、心苦しいですがチャレンジしてみようと思います!

    • 8月7日
はる

ベストを尽くしたい…分かります‼️
私も4ヶ月しか持たない子たちと分かっていたけど、だからこそすごく責任を感じました。

うちの職場は同時期に6人妊婦がいました。
毎日すごくバタバタしていましたが、なんとかなります!
教務も担任やってました!
それでもダメなら副校長がクラスに入りました!

子どもが好きで仕事をしてる人が妊娠したらいけないなんて、おかしいですよね…😢
みんみんさんが心穏やかに妊活できることを願っています😭

  • みんみん

    みんみん

    6人妊婦はすごいです😵‍💫でも逆に助け合えるってこともありそうですね✨
    ほんとに、担任って責任が重いですよね…😞
    なのに、妊活中だろうが妊婦だろうが小さい子どもがいようが人手不足すぎて担任外れる選択肢は皆無ですもんね……。

    • 8月7日
ママリ

同じく学校教員です。高校ですが
私は2、4、6歳の子がいて、旦那は夜勤が多いのに……
この秋、研修旅行で海外へ。5日間家を開けます
あれほど無理だと言ったのに……どうなってんのこの人事???って感じです
でもこれは諦めて、仕事だ!と割り切っています😓
仕事をしていればそういうこともありますよね😓

でも子どもって欲しい時に出来る訳でもないし
子どもを我慢したからって誰かが褒めてくれる訳ではありません
結果数年後に妊活を初めて、子どもが出来なかったとしても、誰も責任は取ってくれません
母親は1人です
でも仕事のかわりはいます。それが仕事だと思ってます。
長い一生で見たら、ほんの一時です
周囲の視線や対応も気になりますが、自分のやりたいことをやるのが良いです
結果、周囲に迷惑をかけることはあります。でもそれは子どもが大きくなった時に、恩返しをすれば良いです。今の自分と同じような立場の人に声をかけ、手を差し伸べられる人になれば良いです。私はそうなろうと思っています。
クラスの子たちにもそういう背中を見せてあげた方が良いと思いますよ!

  • みんみん

    みんみん

    ありがとうございます😭
    3人のお子さんがいてワンオペで海外……大変すぎますね😭
    そうですよね、待ってみたところでできるとは限らない……。
    腹をくくるしかないですよね💦💦

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

育休中です。
お休み前は、小規模勤務でした😊

小規模校って、ほんと人いなくて大変ですよね💦よくわかります
でも私だったら妊活します。
高学年のこと、卒業のこと考えると迷う気持ちもありますがやっぱり自分の人生、家族の幸せが最優先だと思うからです。
20代のころは、仕事優先でプライベートをほぼ犠牲にしました。
そのときのことは後悔していませんが、30代になった今、子どもを産める年齢のことも考えると妊活優先です。
妊活したいと管理職に話をしているのなら、割り切っちゃいます!

高学年もったから妊娠できないだなんて…関係ないです✊🏻
友達は、6年担任で妊娠してますよ😊
1人は卒業させて産休、1人は修学旅行かわってもらってました👍🏻

私は、同じ教員仲間としてみんみんさんの幸せを優先してほしいです🥹✨

  • みんみん

    みんみん

    6担で妊娠!素敵です🥰修学旅行も代わってもらえたんですね!
    どうしても高学年担任の妊娠はタブーという風潮ありませんか?
    正直、とても周りの目が怖くて💦💦
    でも、妊活を優先するべきですよね……。

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんまりそういう風潮はないです😊
    それよりも異動1年目で妊娠はみんな避けてます
    でも、異動1年目&6年担任で妊娠した子も知ってます

    同じ学校に、相談できそうな子育てしてた、してるおばちゃん先生いませんか?

    • 8月9日
  • みんみん

    みんみん

    以前同僚の子育て終えられた先生に相談したときは、気にしなくていいと思うって言われました。
    ただ、宿泊学習が出れなくなるのが……その先生も前組んでた先生が途中で妊娠して妊婦の先生は宿泊を代わってもらったらしいのですが、担任が来れないのは大変だったとは言ってました。その時は学級数が多かったにもかかわらずかなり大変だったと聞いたので、それより学級数が少ない今年度は本当に心苦しくて…。でもわかっていてそういう人事にしたのは管理職なので、私のせいではないから、と言われました。
    初任のときいた学校(10年前)では、妊活希望の新婚の30代の先生が同じく高学年になったのですが、校長から、2年間は妊活遠慮してほしいと直談判され、本当にそうしていました😭周りは、あり得ない!と怒っていましたが。その先生は卒業生を出した後なかなか授かれず、不妊治療を始めていました💦

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっその初任のころの校長先生、信じられません😰
    そんなことをおっしゃる方いるんですね…

    もう相談してるのですね😊
    たしかに宿泊で担任がいないのは大変ですよね(体験したことないので想像するしかないですが、、)でもどうにかはなりますよ!

    ただみんみんさんが、どうしても宿泊のことが気がかりなのであれば宿泊終わってからの妊活でも良いのかもしれないですね🌸宿泊もさすがに2学期かと思うので。

    みんみんさんの幸せを管理職が与えてくれるわけではないので、宿泊を終えてからにしろ今からにしろ、妊活はして大丈夫だとやっぱり思います🥰

    • 8月9日
  • みんみん

    みんみん

    ありがとうございます😭
    周りのことは気になりますが、チャレンジしてみようと思います!
    こんなこと気にせず妊活できる職になってほしいですね😭

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

全然気にせず妊活しましょう!気持ちが穏やかな8月!チャンスです!笑

担任の代わりはいくらでもいます!何とかなります!☺️
…と他の人には言えても自分のことになると色々気にしちゃいますよね💦お気持ちよーくわかります。。でもだからこそ言わせてもらいます!
気にせず妊活しましょう!担任の代わりは何とでもなりますが母はあなたにしかできません!
自分がサポートできる立場になった時に、若手ママをサポートする!と言う気持ちで、今は自分のことだけを考えましょう🥺✨✨

  • みんみん

    みんみん

    ありがとうございます。
    職場の方々も、当然卒業までみてくれるよね?という雰囲気でプレッシャーを感じています……。人手不足で代わりなんて絶対来てくれないですし……。
    でも割り切って自分の人生を優先するしかないですよね😭💦💦

    • 8月9日
ままり

以前の質問にごめんなさい!私も同職です。ぜひ妊活気にせず進めてほしいです!その時に管理職や周りの先生にどう思われるか、それはすごく気になりますが、長い人生でその人たちとかかわる時期はほんの一瞬ですよ。妊娠して、育休入って復帰する頃には管理職は変わってるだろうし周りの人も変わっています!そんな人たちのために、自分の人生を振り回される必要ないですよ。今6年ならまだしも、今の時代5、6年で2年続きで担任するという流れもだいぶ減ってる気がします。どうか気にせず自分の人生を生きてください!

  • みんみん

    みんみん

    心強いお言葉ありがとうございます。ほんの一瞬……そうなんですよね😭年齢的にものんびりしていられる年齢ではなくなってきているので、チャレンジしてみようと思います👍✨

    • 8月15日