※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

看護師が変な男に狙われやすいか相談中。夫が金銭面で看護師を利用し、友人も同様の経験あり。元カレも同様だった。利用されているのか心配。

看護師って変な男に狙われがちですかね?

私は両親が他界しているのですが、
旦那に結婚してから、態度を変えられて
看護師だし、俺の両親の面倒見てくれるよね?家近くにペアローン前提で建ててくれるよね。
子供産んでもすぐ働いてくれるよね?俺車の趣味にお金かかるし。と真顔で言ってくる人で怖いです。
現に月に車の趣味費用20万とか飛んで行く時もあります。波がありますが、、、
子供ができる前は、ボーナス全額注ぎ込んで車買われたりしました。
子供できてからも、あまり変わりません。
お金ないからと言って人のこと煽ったりしてます。

看護師の友達も同じような目に遭ってたり、
看護師なんだからお金稼いできてくれるよねーと浪費されたり、介護要員に当たり前のようにされてたりする。

まあ、たまたまかなあ。
元カレ2人ともそんな感じだったから。旦那は違うと信じてました。自業自得ですが。

そんなもんなんですかね?
うまく利用されるというか。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなことはないかもしれないですが、看護師の奥さんもしっかり働く上で生計立てるイメージです😂

身内に看護師多いですが(私のいとこや義実家)、看護師の奥さんの収入ありきが多いです!

看護師の私のおばさんは、お医者さんと結婚して、ずっと専業主婦ですが🫶しかもその旦那さん、めっちゃ優しい😂

ままり

看護師さんって稼いでいるので
まぁそれありきで見てる男性は多いイメージですかね。
看護師の旦那さんからはよくそういう風に聞きますし、看護師してる奥さんありきで生活が成り立ってるような感じはします。

はじめてのママリ🔰

変な男ではないですが、看護師の友達2人が結婚をした後に、旦那の転職のために自分は働きながら学費などを出していました。

はじめてのママリ

看護師、女性としては収入も多い方だし仕事柄面倒見が良かったり尽くし癖がある人が多いのでダメンズメーカーになりやすい気はします😂
私自身も看護師で寄生男経験ありです笑
旦那は収入は多いので経済的に頼られることはありませんが、家事は全くせず子供より手がかかります笑