
育児を楽しんでいる方いますか?育てやすい子でイライラすることが少ない。他の人と比べて育児をちゃんとしているか不安。
育児楽しい!って方いらっしゃいますか?🤔
毎日大変なこともありますが、
育てやすい子なのか、あまりイライラしたり
つらいなあと思う事が少ないです🥺
これからなのかもしれませんが、、
ゆったり育児していて、
他の人に比べてちゃんと育児してないのかなと思う時があります🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

🫶🏻
その月齢の頃は楽しいとしか思わなかったです🤣🤣
大変しんどい楽しくないって思うようになったのは1歳入って妊娠発覚してからです😵💫

退会ユーザー
1ヶ月の頃は余裕ありました🥹
1歳過ぎてからいたずらするようになったり、イヤイヤとかで大変だなと感じるようになります💦
まだまだこれからですね(笑)
赤ちゃんなんてただ可愛いだけですもん✨

🖤
育児楽しいです♡
上の子も下の子もほとんど手がかからず穏やかに育ってくれています🥺
強いて言うなら、離乳食めんどくさいぐらいです😂😂笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
育児楽しいって共感してくださる方がいて嬉しいです!!
そして素敵です♡
離乳食、、確かにこれから大変そうですね😅- 8月2日

mama
1ヶ月の頃は寝不足なのはあるけど、それ以上に可愛い!が勝っていたので、それほど大変だとは思いませんでした☺️❤︎
どんどん行動範囲が増えて、意思表示ができるようになって、、って時期からついイライラしちゃったりします😮💨
それでももっと上の年齢を育てている友達には、「一歳はまだラクやで」って言われているので、これからどうなるのかめっちゃ怖いです🫠笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
まさに今そんな感じで、寝不足も吹き飛ぶくらい可愛くて🥺💓
確かに意思表示ができて、行動範囲が増えるとイライラしちゃいそうな…
今から心構えしておきます!!- 8月2日

はじめてのママリ
上の子のときは生後1ヶ月のときめちゃくちゃしんどかったです、全然寝ない子だったので…
下の子の生後1ヶ月はずーっと寝てたので楽しいどころか存在忘れるレベルでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
寝不足が一番つらいですよね😓😓
存在忘れるレベル笑ってしまいました😂😂- 8月2日

みゅう
そう思える事は幸せだと思いますし、お母さんが一生懸命子育ての勉強をした結果だと思います。
それにいろんな子がいるし お母さんと相性がいいのかもしれません。 うちは本当に難しいのですがそれがとても愛おしいです。そして逆に難しいという事は自分がちゃんと子育てできていないと思い込んで自責しています。なので 気にする事はないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
こんな素敵な言葉いただけるなんて、幸せです!!
相性もありますよね🥺
難しいのですが、それがとても愛おしいと言えるみゅうさんも素敵なママさんですね☺️🩵
みんなどんな形であれ、一緒懸命向き合っているという事ですね💓🥺- 8月2日

はじめてのママリ🔰
最初は大変だけど楽しいだけでした!
夜もよく寝てくれるし、よく食べてくれるし
私は2歳くらいまではどんどん可愛さが増すなぁとかどうして子供にイライラする人が多いんだろう、、と思っていましたが、、
2歳過ぎて下の子が生まれたらイヤイヤなども多くなり、可愛くないこと、イライラすることが増えました😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今まさに同じ感じです😂💓
でも、確かにイヤイヤ期とかきたらイライラしそうです!
今聞いておいて良かったです😌
いつかそういう日もくると思って、心構えしておきます😇- 8月2日

ママリ
長男の時は夜泣きとか始まる6ヶ月頃までは基本楽しいしかなかったです!
時たましんどいなー疲れたなーと思うときはありましたが、可愛いしかなくて🥰
今は反抗期の4歳、下の子1歳4ヶ月ですがしんどいしかないです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
みなさん、最初は楽しい方が多くて、今私もそこにいるんだなと思いました☺️
しんどいのはこれからですよね🥺
束の間の楽しい時間を、楽しんでおきます😂🩵- 8月2日

はじめてのママリ🔰
1人目の時は授乳が上手くいかなかったり色々神経質になったり当時は大変だと思ってたけど、今思うと本当楽だったなって思います😂😂
2人目産んで尚更思いました🤣
動き出してから目が離せなくなり部屋中散らかされイライラすることが増え、2歳過ぎた今本当モンスターです😂

はじめてのママリ🔰
そのくらいの時は幸せ〜😍しかなかったです✨もちろん今も幸せですが、いろんな悩みや不安が出てきたりイライラすることは成長するにつれあります。笑

はじめてのママリ🔰
1歳半くらいまでは楽しい‼️って感じでした^ ^よく寝るしご飯も食べるし!
2歳くらいになって自我とイヤイヤ期が出てきてからは怒りまくりで3歳で落ち着いたと思ったら今は反抗期がきて😂
まじ、長期休み地獄です笑

はじめてのママリ🔰
予想以上にたくさんのコメントありがとうございます!
皆さんにコメント返したかったのですが、まとめてですみません🥺
たくさん同じ経験をされてる方がいて、自分て育児サボってるんじゃないか?と思っていたんですが、これでいいんだと思えました🥺💓
今しかないこの時間を楽しみながら過ごしたいと思います😊
そして、これからやってくるであろう、イヤイヤ期に向けて、戦う体力をつけたいと思います😂
みなさんお優しいコメントを本当にありがとうございました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
同じ様な経験の方がいて良かったです♡
確かに妊娠しながらの育児大変ですよね🥲