![シロクマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月半の女の子の体重増加が思うようにいかず、困っています。授乳や哺乳瓶に関する悩みや、人見知り・場所見知りが激しく、興奮すると飲まなくなることがあることを述べています。体重が増えないことで成長に影響が出るのではないかと心配しており、同じ経験をした方やアドバイスを求めています。
4ヶ月半の女の子です。
体重増加が思うようにいかず困っています。
4ヶ月健診で5.6kg、本日アカチャンホンポで測定したら5.58kgと減少していました(T . T)
完母で日中はほぼ2〜3時間毎、夜間は1回、1回授乳は左右合わせて15〜20分程度です。
哺乳瓶は3ヶ月くらいで拒否、めげずに今も色々メーカー試していますが激しく拒否でのんでくれません💦
人見知り・場所見知りが激しく、興奮するとのんでくれなくなることが結構あります。
(実家に帰った日は、体をそり返りながら1日中泣き続けるなど💦)
排便は4〜5回/日、排尿は6〜8回/日。
活気あって元気ですが、このまま体重が増えないと成長曲線逸脱してしまいそうで心配です。。。
同じような方いらっしゃいますか。
もしくはなにかアドバイスありましたらよろしくお願いします🙇
- シロクマ(1歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もうすぐ離乳食始まりますよね💡始まるとまた状況変わると思いますよ!
離乳食始めてみてからまた考えてもいいと思いますよ☺️今の母乳のまま、離乳食もよく食べてくれればカロリーとれると思います。
シロクマ
ご返答ありがとうございます!
なるほど、離乳食に期待ということですね💡盲点でした!
長い目でみて頑張りたいと思います…!ありがとうございます✨