4歳の息子は感覚遊びが多いが、集団行動やコミュニケーションに問題なし。感覚遊びが不安だが、特に困りごとはない。自閉症の可能性について心配している。
【感覚遊びの多さについて】
4歳の息子なのですが、2歳からずっとつま先歩きをしています。
あとはテンションが上がると手をブンブンしたりピョンピョンしたり。
今はありませんが、2歳から3歳までは横目で回ったり、壁を見ながら歩いたり、回るものが好きだったり、水が流れるのをみていたり…そういう感覚刺激みたいなのをよくしていました。
でもそれらをすることに執着したりはないし、つま先歩きしますが感覚過敏だったり鈍麻だったりはありません。
幼稚園に2歳児クラスから行ってますが、集団行動も問題ないですし、お友達や先生ともコミュニケーション取れてます。
言葉は2歳過ぎに出て遅れてましたが、ほぼ周りに追いついたんじゃないかなと思ってます。
家での生活も問題ないし、お出かけしても特に困ることはありません。
感覚遊びが多いのだけが不安なんですが、いくつかは定型児さんでも当てはまることはあっても、こんなにたくさん色々やる子はいないですよね?
やっぱり薄い自閉でいずれ困りごととか出てくるのかな…?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
息子はやらなかったです
というかはてはまるものがないです
もしかしたらグレーなのか軽度の障害があるのかもしれないですね
はじめてのママリ🔰
もうすぐ4歳の息子ですが
1歳頃つま先立ちしてました!
あとは回るものが好きだったり車を並べたり…
当時は私も自閉症についてたくさん調べましたが、
今は困り事も無く保育園の年少さんとして集団生活も出来ています。
この間三歳児健診もありましたが、問題ナシでした。
一歳半の娘も最近つま先歩きや首を降ったりもしはじめましたが、意思疎通もハッキリしていますし、言葉も2語文喋りだしてます。
息子が1歳当時私も心配でここに質問させてもらってて、
保育士さんや障がい児が通う施設で働く方から、
定型児でもそのような感覚遊びが好きな子たくさんいると教えてもらいました!
もし自閉症があったとしても、今は困り事も無く意思疎通も出来ているようですし、診断はしてくれないかもしれないですね😭💦
うちも今は困っていないですが、小学校に上がって何か言われてもドンと構える覚悟しとかないとなと思ってます。
小学校で先生をしている友人から聞いたのですが、クラスの何人かは親でも気付いてないような何かしらの発達障害があると言っていました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですね!1歳ごろだと感覚遊びが色々あったとしてもまだ分かるんですが、うちの場合3歳になってもしてるしなぁ〜…と思って😓
うちも、年齢が上がればまたわかってくるんでしょうけど、現時点でこんなに意志疏通出来てるし幼稚園も楽しんでるのに、感覚刺激だけで発達障害なの?!
と信じられません…
親が気づかない発達障害とはどんな感じなのでしょうか?
学校だと荒れてしまうとかなのかな??- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうみたいです💦私も聞いた時びっくりしました!
みんなと同じように椅子に座って勉強が出来なかったり、文字が書けなかったり、
癇癪が酷くなったりみたいな感じらしいです💦- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💧幼稚園までは普通に座って入れたのに小学校になってから座れなくなったりってあるんですかね?!- 8月2日
-
ニコニコ
過去の投稿に、失礼致します。
その後、お子様の感覚遊びと成長はどうですか?教えて頂けるとありがたいです。- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは。
遊んでて喜んだりするとジャンプして手をブンブンするのは変わらずです🤣
でも相変わらず幼稚園は嫌がることなく楽しんでいるし、日々成長は感じてます。
とりあえず、小学生まではこのまま様子見しようかなと思ってます。- 7月4日
-
ニコニコ
こんにちは。早速返信頂きありがとうございます!
幼稚園、楽しく登園されてるんですね✨日々成長を感じられているとお聞きし安心しました☺️
うちの子も手をブンブンしたり、横目で回ったり、水が流れるのを見るのが好きで…投稿内容で似た事が多すぎて質問してしまいました。感覚遊びが好きなんですよね💦
幼稚園に行かれてるという事は、集団行動がとれているという事だと思いますので聞けて良かったです!ありがとうございます✨- 7月4日
ママリ
うちの子は言葉の遅れがいまだにあります。故に発達指数は他の子より低いです。
ですが、日常生活や幼稚園生活での困り事は全くないです。
今後お勉強についていけるか不安です😅
医療相談で先生から話を聞いたところ、"一つ二つの特性で診断はつかないし、誰にでも苦手なことや個性ってあるよね。"と言われました。私も幼い頃からのタオルケットにこだわりがあります。それと同じで、他の子より感覚遊びが好きで、得意としていることなのかなと感じました😊
小学生になってから特性が目立ち始めることもあるそうですが、その時にならないとわからないので私なら今は一旦気にしないかなと思いました❣️
min
4才5ヵ月の男の子がいます。
つま先歩きや書かれていることのなかでは、回るものが1、2才の頃は好きでした。
2才になる前かそれ以前かは記憶が曖昧で申し訳ないのですが、興味は無くなりました。
幼稚園の担任の先生からは何か言われていますか?
問題があれば先生から報告もいくような気もしますが、気になるなら、一度担任の先生に相談してみてはどうでしょう?
それでも腑に落ちないなどあれば、市の育児相談で面談をしてもらった方がプロの目から見てのことだと納得もいくかと思います。
はじめてのママリ🔰
やはりこんだけ他で困りごとがなくても、感覚遊びがあるというのは、そういう事なんでしょうね
今は年少なのですが、小学生くらいで色々わかってくるかもですね