※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
子育て・グッズ

子供にお小遣いは何歳からで、いくらが妥当か悩んでいます。基本給+お手伝い制にしたいけど、周りは必要な時に欲しい人が多いです。幼稚園児だからかな?

都内に住んでいます。
子供にお小遣いあげるのって何歳からでいくらくらいが妥当なんでしょうか。できれば基本給+お手伝い制にしたいと思っています。
周りみると欲しい時に必要な分だけって人が多いです。まだ幼稚園だからですかね?

コメント

なっちょ

4歳からお手伝いしてシール貯めたら100円ずつあげています。
でも、おもちゃもお菓子も買い与えることが多いので、まだ欲しいものはお小遣いでやりくりって域ではありません😅
小学生になったら基本給+お手伝い制でやりくりさせようかなと思っています💰

  • しん。

    しん。

    なるほど!シール貯めるだけなら計算とかもないしいいですね!うちもそれ採用しようと思います!

    • 8月3日
ままりーの

基本給にするのは小学生からかなって思ってますが(子供同士で遊ぶ事が増えるから)、4歳になってからお手伝い1回10円でお小遣い渡してます💡
お金の使い方、概念はそんなに簡単じゃないから幼稚園だと買い与えるっていう感じなんじゃないですかね?

  • しん。

    しん。

    小学校からがいいんですね!ありがとうございます

    • 8月3日
スポンジ

よっぽど賢く無い限り自分で考えて使えるのは小学生になってからだと思うのでせめて足し算ができるくらいになってからですね🙂
1年生でもまだ親と別で出かけることもまず無いですけどね😅

今でもお洗濯畳んだりとかしてくれるので一回10円あげてますが、毎日の仕事じゃ無いしそんなに早く貯まるわけでも無いから月にいちにかい駄菓子屋さんなどでお買い物の練習してます☺️

  • スポンジ

    スポンジ

    基本給でわたすならまずは500円くらいからだと思いますよ。
    それか毎週100円づつとか😄

    • 8月2日
  • しん。

    しん。

    なるほど!詳しくありがとうございます!

    • 8月3日