※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理が安定せず、妊活に不安を感じています。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。

卒乳してもなかなか生理が安定しなかった方いますか?
娘は1歳8ヶ月、卒乳して半年近く経ちますが、生理が安定しません。
産後初めての生理は娘が1歳1ヶ月のときにきて、それからしばらく経っても生理が来なかったので婦人科で薬をもらって強制的におこさせました。それから2ヶ月経ちますが、やはり自力で生理が来ません。
産前は生理不順とは無縁だったので戸惑っています。二人目も考えているのに自分の体がポンコツすぎて妊活のスタートラインにすら立てず。。来週再度婦人科受診予定ですが、きちんと生理が来るようになるか不安です。
同じような経験をした方のお話が聞きたいです。

コメント

ママリ

卒乳後も1年近くは安定せず、めちゃくちゃ少量だったり、日がすごく空いたりしたりしてました。

すぐに2人めが欲しかったわけでもないので、病院で診てもらったのは、出産後2年後くらいでした😅

身体中調べてもらいましたが、結果的に特に何の問題もなく、一応葉酸サプリだけ1ヶ月分処方されて(妊活で推奨される1日の摂取量の数倍ありました)、そのあと妊活スタートしたら生理不順ながらも2周期めで妊娠出来ました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ママリ見てると卒乳後順調に生理来てる方が多くて、こんなにこないの自分くらいなのではと思っていました💦
    特に異常なくても、卒乳してからもしばらく安定しないこともあるんですね💡
    参考になりました(^^)ありがとうございます✨

    • 8月2日
グラタン大好きママ

私も産前は25日周期できっちりきていました。
でも、1人目の時は完母で1歳2ヶ月で再開してから周期は30〜40日と長くなったり、2ヶ月以上空いたりするなどして、安定するまで2年くらいかかりました😭

2人目も完母で1歳5ヶ月で再開し、2回目はそろそろ3ヶ月経ちますがまだきません💦
いちおう病院で診てもらいましたが、特に問題はなさそうで、完母の場合一年くらいは安定しないものだよ〜と言われました。