※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35週でリトドリン終了後、お産になるまでの期間や自宅安静の解除時期は人によって異なります。子宮頸管の長さが30.5ミリであることも参考になります。

切迫早産、リトドリン内服で自宅安静中です。35週でリトドリンを終了しましょうと言われましたが、終了してからどれぐらいでお産になりましたか??
また、35週からリトドリン終了ということは、自宅安静も解除になるのでしょうか?ちなみに総合病院で、子宮頸管は昨日の検診で30.5ミリありました。
参考までに経験のある方教えて欲しいです🙏

コメント

4人のmama

34週で30.5mmあったら大丈夫だと思います…😣私30週で1.5cmきってたので入院しましたが笑
37週で退院して次の日産まれました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30週で1.5は短いですね😢
    次が35週1日の日に検診なのですが、自宅安静も解除になりそうですかね😣
    一応お腹の張りと痛みで個人病院に4日間入院して、そのあと総合病院に自己都合で転院して、34週に初めて総合病院での妊婦健診だったのですが、今は張りどめでコントロールできていて、35週で薬やめましょうと言ってくれたんだと思うのですが、その時の検診のときに一応まだ安静ですかと聞いたところ35週まで持てば生まれても大丈夫だからとしか言われず、いつまで安静か言われなかったので気になって💦
    毎日寝たきりなので体がバキバキで😅

    • 8月2日
  • 4人のmama

    4人のmama

    お腹が張ったら休憩したり無理な運動はせずに過ごしてたら意外とお腹にいてくれますよ😊
    赤ちゃんがもう産まれたいって思ったら出てきてくれます♡でも35週までお腹にいてくれそうですよね♡よかったです😌

    • 8月2日
miku

いま、34w5dで私も頸管が短く切迫でリトドリン6錠服用しながら自宅安静中です!!
昨日頸管長測りに行って15㍉→20㍉に伸びてました💦

私も35週入ったら薬飲むのを終わりと言われ、
「外出はもう少し待ってもらって、まずは自宅での家事や動くレベルを上げましょう」
と言われました✨
なので、一旦は安静解除になるみたいですよ👌🏻☺️

初マタなのでどれくらいでお産になるかはわからず、回答が中途半端で申し訳ないです😣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    私は子宮頸管はしっかりあるので、そこがどう響くかって感じそうですね!

    • 8月2日
  • miku

    miku

    そうかもですね🤔
    でもなんやかんや、切迫で予定日超過する事は少なくても正期産の37〜39週で出産されてる方が多いみたいですよね👶🏻

    35週のクリアラインまで頑張りましょ💪🏻‼️
    35週過ぎちゃえば👶🏻に会うだけだから楽しみですね☺️💕

    暑い夏、無理なくお過ごしください🥺✨

    • 8月2日