
コメント

かなちゃん
全く同じです〜(=゚ω゚)ノ
この時間にあげたらオッパイ欲しさにギャン泣きされ、ただいまオッパイをガブ飲みしています((((;゚Д゚)))))ご飯の時間どうしよ〜と悩み中で思わずコメントしちゃいました💦

s311m8837
朝起きる時間は一緒ですか?
うちは起きたらご飯なので起きる前に作って起きたら温めて食べてますよ!
-
ちゃんママ
起きる時間一緒です。
私が起きると起きちゃって…。
先回りしたいんですが…💦- 2月11日

はじめてのママリ🔰
ぐずりが収まる程度に授乳してからすぐにご飯あげてました‼
-
ちゃんママ
そうなんですか…
そうすると食べないんですよね…泣- 2月11日

豆っぽ
うちの子は朝8:00前後に起きて授乳して少し遊んだら朝寝してしまうので、朝寝から起きて機嫌がいい時にあげます☺だいたい10:00〜11:00くらいです👌🏻
-
ちゃんママ
そうなんですね…
3回食になったらまた時間
合わせるのが難しいですよね…。- 2月11日

退会ユーザー
お腹減ったらまず離乳食→授乳の順番じゃないですかね??
お腹減り過ぎてギャン泣きされようと、そうしてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )💨ごはんはお腹減った時に食べるものですからね✨
-
ちゃんママ
ギャン泣きしてる時でも食べますか?
うちは食べてくれなくて…- 2月11日
-
退会ユーザー
ウチは、お腹が減ってのギャン泣きなら、離乳食あげればほぼ泣き止んで食べます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
お腹減ってギャン泣きする前にあげれば良いのではないですかね(>_<)??起きる時間やあげる時間を早くする事で解決しそうな気もします💦- 2月12日

はる☆ゆい
授乳間隔はどれくらいですか?
仮に3時間なら、朝方最後の授乳から3時間後を離乳食と決めて、その30分前くらいに起こすのはどうでしょうか?
うちは5時くらいに授乳があるので、8時半離乳食にして8時には起こしています。
もし夜間授乳がないのなら、今起きているより少しだけ早く起こしてみてはいかがでしょう?
-
ちゃんママ
なるほど。
参考にしてやってみます!- 2月11日
ちゃんママ
ほんと未だに掴めず困ってます。