※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

朝の家事をしている間、夫はゆっくり過ごしていることにイライラしています。夜の育児も私が一人で行い、1日がストレスで始まります。

朝起きて1.2時間の行動

私は子供のおむつ替えや子供夫の朝ごはんあげて着替えさせて
ミルクあげて哺乳瓶洗って

夫は起きてぼーっとテレビ見て
用意されたご飯食べて、ゆっくりトイレ行ってタバコ🚬

朝イチから不公平さにイライラします
夫は昼から出勤なので朝も時間は余裕ある
夜中のミルクや夜泣き対応は私で夫は別室

1日の始まりがイライラして始まるので、
午前中ずっとモヤモヤした気持ちで過ごします…

コメント

ママリ

うちの旦那も、自分関係ないみたいな感じでいるので、指示出して動かします!
馬鹿なので言わないと分からないのか、私の仕事と思ってるのか分かりませんが、家にいるなら家の事やれって言っちゃいます🤪

  • ママリ

    ママリ

    旦那さん、言われて快くやってくれますか?
    うちのは言ってもだらだら面倒臭さそうにされます😰
    大してしてないくせに、不貞腐れてソファにごろ寝。これも邪魔だから余計腹立ちます(笑)

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    快くはやらないですね🤣
    お前のご飯作るからオムツとスキンケアしてね。
    とこっちがお前の世話もやってんだからねアピールして、やらせてます😮‍💨
    子供の事やるのはこっちの仕事だから仕方ないけど、なんで妻は旦那の世話もやるしかないんですかね🤔

    • 8月2日