
早産の息子を完ミで育てている方が、1日の最初の授乳時間について相談しています。息子は修正4ヶ月で、1日の最後のミルクを飲む際に眠ってしまい、30~50ml残すことがあるそうです。皆さんの1日の最初の授乳時間は何時頃でしょうか?参考に教えていただけると助かります。
【完ミで育てている早産の息子の最初の授乳時間について質問です】
早産の息子について質問です。
5日で修正4ヶ月(現在生後7ヶ月)の息子がいるのですが、完ミで育ててます。
1日160~180ml × 5回 でトータル 800~900ml飲みます。
1日の最初に授乳時間が朝8時で、1日の最後は23時半頃あげてます。
間隔はだいたい3~4時間であげるようにしています。
1日の最後のミルクを23時半頃あげる時、深い眠りに入っているのか飲んでても寝てしまい毎回ミルクを30~50ml残します。
皆さんの1日の最初の授乳時間は何時頃でしょうか?
参考までに教えていただけると助かりますm(_ _)m
- 𝗆𝖺𝗒𝗎𝖼𝗁𝗂(2歳1ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

りす🔰
生後4ヶ月ですが、回答します。
うちは0時を最初だとすると、最初のミルクは0時で、寝て7時過ぎに2度目です。
𝗆𝖺𝗒𝗎𝖼𝗁𝗂
返信ありがとうございますm(_ _)m
ちなみに1日何回飲みますか?
りす🔰
基本量飲む時は5回、ムラがある時は途中で少量しか飲まなかったりするので次を早めたりして、6回です!