
生後3ヶ月の息子が絶賛遊び飲み🍼に夢中です。完ミで育てています。3ヶ…
生後3ヶ月の息子が絶賛遊び飲み🍼に夢中です。
完ミで育てています。3ヶ月にさしかかるくらいから遊び飲みをし始めました。夜少し長く寝てくれるようになってきたので授乳回数も減ってきて、今まで800ml以上飲めてたのに今や700mlくらいになってしまいました🥲🥲
おしっこも通常通りでているし、機嫌も悪くないので大丈夫だとは思いますが、母乳あげれてない分ミルクは飲んでほしい気持ちがあります😫
飲ませようとするあまり、いらないとのけぞって嫌がり、泣いてしまうようになりました😭😭でも飲ませなかったら50mlとかで止まってしまってそこから飲んでくれません☹️
テレビも消したり、温度にも変化つけて飲ませてみましたが、あまり変わらず、、、😫
もう割り切って飲む分だけ飲ませる形で良いのでしょうか?
のけぞって泣いてしまうまで飲ませるのは可哀想になってきてこっちのメンタルもイライラしてしまったりと、、、
どのようにされていたか教えていただきたいです🙇🏼♀️🙇🏼♀️
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

ニイナ
遊び飲みの時期ありました!
当時助産師さんに相談して飲まない時は切り上げていいよといわれそのようにしてたらいつのまにか飲むようになりました。
日によって飲みムラがあって、もう今日は飲まない日なんだなとおもって割り切ってました。
最初は飲ませないと!!とイライラしてたので気持ちわかります😭
脱水症状とかじゃなければ大丈夫ですよ!
お腹すいたらのむから大丈夫よーといわれて安心した記憶があります🫶

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶遊びのみします🍼
混合ですが哺乳瓶だとかなり時間かかる時とスムーズな時で分かれます🤣
飲みムラも激しく、調子良いと800、飲まないと500と差があります😂
しばらく下唇に哺乳瓶当てたままにしておくと思い出したのか飲み始める時もあるしダメな時もある。
ダメな時はもういらないんだなと思って切り上げちゃってます😂
時間もスムーズな時は10分ほどで飲み終わるけどひどい時は30分40分かかります笑
もう美味しくないんじゃない?冷めてるよ、、、って思ってます笑
その間もちろんずっと抱っこ体制なので私の左腕も死んでます🤣笑
ミルク捨てる時も罪悪感というか悲しい気持ちというか勿体無いなーとか色々思いますが仕方ないと思ってます😭

ママリ
無理矢理飲ませるのはやめたほうがいいですよ😅うちはそれで完ミなのに哺乳瓶拒否になりましたから😅
体重増えてますか?増えてるなら気にしないほうがいいです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね大人でも同じくらい飲めない食べれないとかもありますもんね😢
安心しました!!ありがとうございます😭💦