※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4歳の息子が2週間近く痰絡みの咳が続いています。熱はなく、薬も効果がないようです。小児科か耳鼻科で再診断を受けることをお勧めします。

4歳の息子、2週間近く痰絡みの咳が続いています。
熱はありません。
最初は寝起きだけだったのでエアコンのせいかと思っていましたが、今は夜中や日中も咳き込んでいます。鼻をかんでも全然出てきません。
ひどくなる少し前に耳鼻科に行き薬を出してもらい、3日間飲んでいますが効果がありません。
次は小児科に行った方が良いですか?または同じ耳鼻科で診てもらった方が良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

似たような症状でうちは喘息です、喘息の薬や吸入で良くなるので小児科に行っています。
薬が効かないなら、耳鼻科ではなく小児科に行くことをお勧めします。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    小児科に行ってきました!
    喘息とは言われず、薬も全く同じものを出されました😅

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

そうですね、お薬手帳を持って小児科で相談すると違うお薬を出してくれると思います。
2週間近くと少し長いので、気になりました😶
心配ですね…💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    小児科に行きましたが、この薬で良いと思うということで全く同じ薬を出されました😅

    • 8月2日