※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳娘が寝る前に、保育園での嫌な出来事を報告し、鬱になっている。嫌なことが続き、楽しいことを思い出しても改善せず、心配している。どうすればよいでしょうか。

3歳娘。寝る前、電気を消した途端
その日保育園で起きた嫌なことばかり報告されて
鬱になります…。

どうすればよいでしょうか?

友達にこんなことを言われた、
こんなことをされたなどなど…

ちょっとでも嫌なことがあれば次々言われ
1日10個くらい報告されます。

嫌な事じゃなくて
楽しい事を思い出してみよう!と言ってもダメです…

心配になるし、共感してあげなきゃとは思うのですが
これが毎日毎日続くのでいい加減嫌になってきました。

こんなときどうすればよいのでしょうか…

コメント

2131weda

幼稚園教諭をしています😊
お母さんに聞いて欲しいのかなあと思いました😢
嫌だったことを口に出すことは悪くないことだと思うので、寝る前では無くて違う時間にしてみたらどうかなぁと思いました🫢✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    違う時間にできないか模索してみます💦😭
    ありがとうございます❣️

    • 8月1日
あじさい💠

それは聞いてる方は気が滅入りますね🥲
でも上の方と同じく吐き出す事も大事だと思うしママに聞いて欲しいのでしょうね…
心が怪我して帰ってきた。と思うと少し許せませんか?1個ずつ、痛いの痛いの飛んでいけ〜!としてみたら、怪我に絆創膏貼ったみたいになって、他の良い事を思い出せるようになるかも、と思いました。
もしくは、我慢して偉かったね、よく気がついたねなどと褒めてみるとか🤔

辛かった気持ちから、嬉しい気持ちに変換してあげたら、お互いに楽しく一日が終われるかもしれません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心が怪我して…のくだりにものすごく納得しました😭
    そうですね💦そうやって考えるようにします!
    絆創膏…とてもいい表現ですね🥲
    明日からそうやってみるようにします❣️ありがとうございます😭

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

はじめてのママリさんに聞いて欲しいんですね☺️
寝る前じゃなくお風呂(湯船に入ってる時)などでも子供は話しやすいと思います!
嫌な事をママに伝える事は凄くいい事だと思います!
それを言わせない様にしちゃったら今後言えなくなっちゃうと思います😞
嫌な事を聞いた後に
保育園で楽しい事あった?など聞いてみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😭
    そうですよね💦言えないようにしちゃわないように気をつけようと思います💦
    ありがとうございます❣️

    • 8月1日