夫が仕事で忙しく、子育てに協力的だけど、自分の時間が減ってモヤモヤしている女性の相談です。
自分の心の狭さにゲンナリします。
夫は付き合う前は、当直をする部署にいて将来を考えたうえで当直をしない事務の部署に希望を出し付き合って結婚してから平日8時〜18時の仕事をしています。
事務とはいえ、当直者管理をしているため当直者が発熱等で仕事ができない等があった場合、夫がかわりに当直をしたりしています。
結婚した時はそんな事、一度もなかったし、始発で仕事に行ったり帰りが遅かったり等も全くなかったのに、出産して子どもが1歳過ぎてからちょくちょく仕事で早く出勤したり帰りが遅かったりします。
そんな風になるなんて一言も言ってなかったよね?
癇癪が酷い子どもを朝から晩まで1人でみろって事?と思ってしまいます。仕事だから仕方ないと思いますが、こっちは仕事は時短を取り子ども優先で動いているのに……?と思ってしまいます💨
夜ご飯を作ってくれたり朝の洗濯をしてくれたり家事は協力的なのでこれ以上望んではいけないんでしょうが、何かモヤモヤしてしまいます。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
みけねこ
家事をしてくれるのはありがたいですが、明らかに嫌な事から逃げてると思わせるような行動取られるとなんかガッカリしますよね🫤
仕事の事だと言いづらいですしね…ズルい…
子育ての事ももっと望んでみて良いと思いますよ^ ^!
ままり
ごめんなさい、私はある程度のことは仕事なら仕方ないと思う派です🤔
「そんな風になるなんて言ってなかったよね」と言われても、、この世に変わらないものなんてないですし💦
うちの旦那の会社も「転勤なし」と聞いて安心して会社に近い場所にマイホーム買ったのに、会社自体が県外に移転することになって、来年から1時間半かけて通勤することになるので、必然的に旦那が家にいる時間は減ります😅
まぁ私が『旦那元気で留守がいい派』なので全然いいんですけどね🤣
ワンオペ上等!旦那が家で(何もしないのに)ダラダラしてるより全然いい🤣
勿論(協力的な旦那さんなら尚更)家にいてほしい気持ちは分かります🤔
でも大黒柱が旦那さんなら、旦那さんが仕事で家族を支えてママがサポート(時短で子供中心のリズム)になるのは仕方ないかな💦
ママが大黒柱になるなら、旦那さんに時短勤務とかしてもらって、今と役割を逆転させることも可能かもですよ🙄
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
仕事なんだから仕方ないんですよね💦確かに、お互い安月給で私が時短をとって働いているので旦那にはしっかり稼いでもらわないといけないですし、いないならいないなりでできちゃいますし😅
会社自体が移転なんて想定外ですよね💦
昨日、今日と口を聞いてない状態なので夜は普通に接します💦
ありがとうございました😊- 8月2日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
家事より子どもの面倒を見る方がよっぽど大変ですよね💨
それを理解してる様に言うくせに仕事優先は変えない😑
これがこの先も続くのか…と思うと😩