※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる💕
家事・料理

小さい子供が二人いるので、在宅勤務の時は近所の実家で旦那は仕事して…


小さい子供が二人いるので、
在宅勤務の時は近所の実家で旦那は仕事しています。

今週のみ在宅勤務なのですが、
毎日実家から夕飯を持って帰ってくるのが
なんだかモヤモヤします。

お刺身、からあげ、サラダ
うなぎ、サラダ

フルで持って帰ってくるので
私の作ったご飯は次の日の朝ごはんになります。

義母から夕飯作らなくていいよ
と連絡が来るわけでもないし、

節約中の我が家には出てこない
お刺身や鰻を旦那に食べさせたいのか。

モヤモヤしてなりません。

1品少なめに作ってはいますが、
それでも私の夕飯作らなくても良いくらい
毎日持って帰ってくるので。。。

作らないと、義母の夕飯待ってるみたいで嫌だし
作らなくて、持って帰ってこなかったら
食べるものないし。。。

義母に連絡するのも嫌だしモヤモヤ。



コメント

ままり

旦那さんも、早めに連絡くれたらいいのにですね🥺
作る前に、旦那さんに今日はありそうか聞いてみるとか、、

  • るる💕

    るる💕

    仕事してるし分からないと言われます。

    変に今日何か夕飯あるの?と義母に聞いちゃうと
    気合い入れていっぱい作って持って帰ってきたりするので😅

    • 8月1日
  • ままり

    ままり

    気合い入れていっぱい持って帰ってきてもらったらいいんじゃないですか?🥺🥺🥺ラッキー✌️て感じで✌️

    • 8月1日
  • るる💕

    るる💕

    私があまり喜んでくれない。
    とか言ったりするので
    お礼のLINEとかも面倒で😅

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

旦那様に聞いてもらったらどうですか?
今日はご飯作ってるか、とか。

  • るる💕

    るる💕

    違う部屋で仕事しているので
    見に行けないし
    義母に聞くと気合い入ってたくさん持って帰ってくるので聞くこともできません。

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど。
    それならそれで、もう私なら作ってもらうかもです😂節約してるなら、なおさら…
    そして、なかったらなかったで、実家出る時にでも教えてくれ、と旦那に頼むかもです😂

    • 8月1日
  • るる💕

    るる💕

    それが一番良いんですけどね、
    帰ってくるのが20時とかなのでなかった時が本当に困るんですよね😅
    明日は完全に作る気無くしましたが😂😂

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    20時!
    それは困りますね。
    それは、もう少し旦那様に協力してもらい、ご飯持って帰ってくるのか、聞いてもらわないとですね😳
    20時なら、次の日のご飯になっちゃいますね😂だけど、刺し身なら早めに食べたいですね😅

    • 8月2日
  • るる💕

    るる💕

    今日は早めに旦那から餃子作ってると連絡きましたが、
    今日はめんどくさいので麺にしようとしていたのでお米を研がないといけないじゃん。と私の都合が、崩れました😩

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

ご主人にはあるならつくらんから教えてくれる?
あと食べて帰ってきて🤣
とか言ってもいいとおもいます!
義母に連絡ってよりまずご主人かなと!

  • るる💕

    るる💕

    見てもわかんないと言われます。
    前に食べてきて!と言いましたが俺も早く帰りたいしと言われ、作る量減らしていいよ
    とも言われましたが
    別に作らなくても良いじゃん。と思う量持って帰ってきたり。。。
    全く作らないで、なかった時も嫌だし。。。
    モヤモヤです。、

    • 8月1日
うしさん

そのメニューだと、我が家の感覚だと一食フルと言うよりは「おかずが増えた」という感覚で、自分の作ったご飯も一緒に全部食卓に並べてみるかな〜と思います✨
うちも実母がランダムに週3ほどサラダとおかず差し入れしてくれますが、ただただありがたい!!って受け取ってます。たまに外食ご馳走して気持ちお返ししてます。

mmさんは、義母さんとの関係的に、変な借りを作りたくない感じなんですかね。それならそれで、よく分かります!