※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここママ
家族・旦那

91歳の祖母が洗った食器をテーブルを拭いたフキン(拭いた後に洗っては…

91歳の祖母が洗った食器をテーブルを拭いたフキン(拭いた後に洗ってはいますが💦)で拭きます😭
やめてほしくて拭かないでいいよーと伝えてもダメ、速乾洗剤なので持ち帰る用のお盆に載せておいても、見つけて拭きます💦
不衛生なので帰ってから洗い直しです😭
認知症専門クリニックで認知症予備軍との診断。
どうすればいいでしょうか?
余裕がある時は仕方ないで流せるのですが、余裕がないと本気でイライラしてます💦

コメント

むな

拭いた後にふきんを変えてはどうですか?

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます✨
    気付いたら拭いている感じです💦
    ふきんをさっと変えてみます!

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

どうしても拭きたいんですね💦
テーブルの後は嫌ですね😢

食器用とテーブル用でタオルを分けることはできないんでしょうか?
それか、洗った時にこちらから綺麗タオルを渡して拭いてほしいとお願いするとか、
ぐらいしか思いつきません💦

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます✨
    乾いたふきんもあるのですが、気付いたら拭いた後のふきんで拭いています💦
    こっちで拭いてってお願いするのがいいかもですね😊

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

洗った食器のそばに、食器拭き用の布巾を置いておけばどうでしょうか?

お祖母様が台拭きを手にしたら「それは濡れてるから、こっちの乾いた布巾使っていいよ〜」って渡してしまうとか🤔

  • ここママ

    ここママ

    ありがとうございます✨
    乾いたふきんがあるので、それでやってみたいと思います!

    • 8月1日