※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウェイウェイ
子育て・グッズ

4歳女の子と4ヶ月男の子、一緒にお風呂入れる方法と順番を教えてください。仕事復帰で別々が難しくなりました。

4歳の女の子と4ヶ月の男の子です。先輩ママさんにお聞きしたいのですが、お風呂は何時に入れていますか?2人を一緒に入れていますか?今は別々で入れていますが、仕事復帰にあたり別々で入れる時間がなく、一緒に入れたいと考えております。やり方と入れる順番を教えてください。よろしくお願いします。

コメント

ままり

4.2.0歳ですが、16:30ごろから入れていますよ!3人一気に入れてます!自分も一緒に入ります!
0歳を脱衣所で待たせて上2人と自分を洗う
子供は浴槽へ
赤ちゃんを洗い一緒に浴槽へ
赤ちゃんと自分が出て服を着る
上の子を出す
って感じでやってます!

あおいママ

去年育休のとき一緒に入れてました!
下の子はお風呂場で冷たくないようにお風呂用マットに寝かせます。上の子も入るときは一緒です🍀
下の子をみながら上の子と自分を洗います🫧 ͛.*次に下の子を洗います🫧 ͛.*
出るときは上の子と自分を拭いて出ます。このとき寒くないように下の子は身体に少量のお湯をかけ続けます(シャワーでも蛇口からでも)
上の子は自分で着れるので任せて自分は下の子に声をかけつつ必要最低限のみ着ます(笑)
下の子を拭いて出ます🏃🏻‍♂️💨
みんなでドライヤーして終わりです❕
上の子はとにかくおだててやる気になってもらって自分のことは自分でしてもらってました(笑)