
1歳4ヵ月の息子が、体重と身長が増えないことに心配しています。食欲はあり、動いているのに変化がない理由が知りたいそうです。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
1歳4ヵ月の息子なのですが、10ヵ月検診の時から体重も増えず(減る時もありました)身長も1センチしか伸びていません。
ご飯もよく食べるし、保育園のきゅも毎日残さず食べているようなのですか、なぜか身長体重増えません
めちゃくちゃ抱っこマンだし、まだ、やっと数歩歩けるようになり出したばかりなので、動いてカロリー消費してます!って感じでもありません。
なぜ急に身長も体重も増えなくなったのか心配です。
このような事はよくあるのでしょうか?
みなさんのお子さんの成長教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

三児のmama (26)
病院行ってみてもらったほうがいいかなと思いました( ; ; )

のん
横ばいになることはないので心配ですね🥲
受診した方がいいかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
やっぱりこんなに増えない事は普通じゃないんですね😣
明日病院に行ってみます💦- 8月1日

ゆき(o^^o)
小さく生まれて、1歳6ヶ月までは成長曲線ど真ん中、それ以上はうなぎのぼりです。
牛乳が大好きすぎて、偏食も凄いし、アレルギーがあるので保育園も幼稚園も除去食。
完食はほとんどないです。
今までが測り違えでなければ、相談した方が良さそうですね。
-
ゆき(o^^o)
以上ではなく、以降です。
- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
成長曲線の画像までつけてくださってありがとうございます✨
偏食があってもきちんと大きくなってるんですね!
測り間違えの可能性もなくは無いかもですが、この半年で何度か測っているので、大きな測り間違えは無いような気がします😭- 8月1日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😣
明日早速病院に行ってみます💦