※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が偏食で、幼稚園の給食に不安がある。野菜や肉を拒否し、お菓子は好きだが食事を拒否することが多い。幼稚園での食事が心配で悩んでいる。

3歳の偏食
来年から幼稚園の子です

赤ちゃんの時は野菜もパンも色々食べてたんですが
2歳くらいからはもう決まったものしか食べてくれません

焼きそば うどん ラーメン 白米 納豆 たまにカレー たまにカツ丼のご飯 ポテト 唐揚げ チキンナゲット

基本はご飯に納豆
何を言っても食べない時は、ふりかけご飯だけ食べるとか。

こないだカレーや焼きそば食べたから食べると思って
フードコートとかで提案すると何も食べなかったり。

野菜なんてもってのほか絶対食べてくれません
お肉も魚も食べません
避けるし、見るだけで要らないって言います

いい加減来年から幼稚園だし、給食困ると思って
食べるよう施すけど泣いて嫌がります

お菓子とかは大好きで、食べたいならご飯食べてからとか説明するけど泣いて泣いて。
もうこっちがイライラしてしまいます。
お菓子食べてからご飯食べることはあるんですけど納豆ご飯だけです。


今こんな感じで幼稚園行ったら食べるだろうなんて思えません
食べずに帰ってくるのかな…
こんなんでいいのかなってすごく悩んでます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもの偏食はしょうがないです。
ほんと無理強いしなければ、成長に伴って少しずつ食べられるようになると思います😄

うちも2歳以降に偏食になりました。
書かれているもののうち、麺類と納豆もダメでした。

一時期、白米とミニトマトとヨーグルトしか食べてない時期もありました🤣

幼稚園でも最初は給食を結構残してたみたいですが、少しずつ食べられるようになり、小学校の給食はだいたい完食しているみたいです👍️

ただいくら泣いても、ご飯前にお菓子あげるのはやめたほうがいいです😣

イライラするけど、お菓子に限らず、子どもが泣いて親が折れるというのは悪循環になってしまいそうなので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しょうがないんですね😿
    いずれ食べてくれる日が来ますかね…😢

    ヨーグルトは最近食べなくなりました😭

    友達と一緒に食べてくうちに
    食べれるようになりますかね😞

    ですよね…お菓子を食べたらご飯たべるって約束して裏切られます😢
    ご飯前のお菓子は禁止にします!!

    ご飯前にお菓子食べたい!泣いたら絶対ダメと言って
    それでもご飯も食べてくれなかったらどうしますか?😭

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとこのままではないですよ😃
    急に食べなくなるものもあるけど、久しぶりに出してみたら食べた!っていうものも、大きくなれば出てくると思います👍️

    私ならお菓子食べたいと言ってご飯食べない時は、ご飯抜きです。
    お菓子も食べさせません。

    うちもお菓子の要求ありましたが、絶対にあげなければ要求しなくなりました。

    最初はめちゃくちゃ泣きますが、お腹がすくと何かしらご飯食べます。

    泣けば親が折れると誤学習してしまうと、こちらがダメだよと言っても、もっと泣けば自分の要求が通ると思って、どんどんエスカレートしていくので😢

    食事に限らず、子どもに誤学習させてしまって、苦労している人います💦

    子どもと我慢比べみたいになりますが、親が負けてしまうとその後がもっと大変になるので、やめたほうがいいです😣

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつかいつか変わりますかね😭
    なるほど、ご飯もぬきにして何にも食べさせず🥹

    泣けばいいとなってはいけないですもんね😞
    頑張って心を鬼にします、、👹

    • 8月3日
まり

3歳の私の娘も超がつくほどの偏食です😂
2歳の頃は毎日納豆ごはんでした!!
今は白いご飯ばかりですが、イヤな物は、いっさい食べず、お皿に置くのも怒ります😂
保育園でも一口も食べない日が1カ月ほど続いてますが、毎日パワフルで元気です!
いつか偏食が落ちつきますように、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心します😢
    毎日納豆ご飯!同じです😢

    怒りますよね!なんですかね、あれ😭

    保育園に行っても食べてくれずですか😢
    体大丈夫かなって不安になりませんか?
    栄養とか😢
    うちの子もすごく元気です笑

    お菓子などはどうしてますか?あげてますか?😭

    • 8月1日
  • まり

    まり


    いつか食べてくれるようになると信じて、イヤがる物も、少しお皿に置いてます😂
    家でも偏食、保育園では食べずで、最初は心配で食事のたびに怒ってました💦
    でもよく食事は楽しく!って書いてる記事をみて、怒るのはたまーににしています!笑
    体も心配ですが、毎日元気だし、体重も減っていない(増えてもない)ので、気にしないようにしてます🤙
    お菓子は、午後のお昼寝のあとね!と約束しているので、食べたい物を夕食に差し支えない程度にあげています😀
    健康面が気になった時は、野菜ジュース飲ませたり、毎日果物を食べさせています!(気休めでしょうけど😂)

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    信じるしかないですよね😭

    怒る気持ちもわかります…
    たしかに、体重減ってはないので安心はしてます😭

    美味しいものばかりなのに
    食べてくれないのは悲しいですよね🥺💦

    • 8月3日
yum

うちの子もかなりの偏食です😭
2歳前らなんでも食べてましたが
2歳くらいから偏食はじまって、
ほんとに食べないです😅
納豆ご飯が主な主食で、おかずはほぼほぼたべず、うちもポテトやナゲット、唐揚げ、味噌汁も汁のみってかんじです😱
園でも、白ご飯に味噌汁のみの日が多いです😱
まわりからはそのうち食べるよって言われてますが、食べる感じがまったくないまま1年すぎました😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり食べてたものたべなくなりますよね😭

    そのうち食べる
    友達と一緒ならたべる
    言われます💦
    けど食べないですよねー😭笑

    • 8月3日
  • yum

    yum

    一気にたべなくなりました(>_<)
    2歳前はうちもなんでもたべてました😭

    そうなんですよね💦
    保育園とかいきだすとたべるようになるよって言われるんですが、
    まったくその気配がなしです(;_;)

    • 8月4日